あ〜〜なんて事でしょう!
ネイサンのフリーの衣装が同じ型紙で脱色に失敗した黄色になってました(嘘)
脱色に失敗したわけではなく、卵焼きだったのです(嘘)
いや、スタートレックと言う人も、乗馬服と言う人も、いつ脱ぐんだその練習着と言う人も。
ま〜こうなったら、もう衣装は忘れましょう(笑)
とにかく動きを邪魔しないことは証明されました❗️
ネイサンは誰にも止められない感が強くなりました。
ネイサンを止められるのはイエール大学だけという説?もありますが、イエール大学が繰り出した直後に試験をする作戦で試合中に勉強するという試練もネイサンの演技を止めることはできなかったんですね(注:もちろんイエールの陰謀ではありません)
頭脳明晰、冷静沈着、イケメン、イケボ、性格良いのも滲みでてる、完璧演技❗️
これで、衣装まで完璧だったら神様に憎まれるかもしれないから、ちょうどいいのかもしれないな〜〜なんて思った昨日の演技でした。
同じアメリカのライサチェクがいつも黒の上下だったり、アーロン君が練習着のまま?だったり、アメリカの男子選手はシンプルイズベストという好みがあるのかな。
去年の白黒バク衣装よりは、楽しいかもしれない、と慰めて見ました。。。
そして❗️ 私の一押しエイモズ君が、3位表彰台よ〜〜〜❗️
4回転5本とかの宇宙人合戦は上の二人に任せて、エイモズ君の伸びるスケートと踊り心と安定したジャンプを見せてくれて、今季最高のキスクラの歓喜を見せてくれて、ありがとう‼️
やったね!エイモズ君❣️
このまま、ヨーロッパ選手権で優勝して、ワールドでも良い演技を見せて欲しいな〜〜〜!
他の国と違って、国内の代表争いで神経を使うことがないだろうから、その点は有利じゃないかしら。またカッコいい滑りを見せて欲しいな!
最終的には点差があったけれど、見応えある試合でした。
ネイサンは大学の試験もうまくいくといいな〜〜(そこか?)
羽生君は、怪我しなくて良かった(羽生君はとにかく怪我なくシーズンを終えて欲しいです)
エイモズ君、かっこいいよ!良かったね!
ジュニアでは佐藤俊君がノーミスのすごい演技で優勝❗️
鍵山君もショートの失敗から巻き返して4位でした。
これからこの二人がどんどん出てきて、競い合って、日本や世界の男子フィギュアを引っ張って行くんじゃないかしらという予感がしたジュニアグランプリでした。
大切な事を書き忘れました。
ネイサンのフリーの途中で録画が切れるという悲劇があった事は昨夜の一番の衝撃でした😭