おはようございます、岩井ムートン、ムートン王国店主の岩井孝四郎です。
今日の山梨は、朝から涼しく秋の雰囲気を感じさせます。
ムートン専門店 岩井ムートン ムートン王国のホームページはこちら
タイ料理を食べました。
場所は昭和町にあるタイ料理
ロータスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/67/05de7ab861e0ecddd3a52b563501e7d3_s.jpg)
まずは初めにビールを注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/d6/d06708445c219f919e14c9d5841921fa_s.jpg)
ビールを飲みながら待つこと30分位?
隠れキャラはマンゴージュースを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/f0/01aadd15b768ecccaca874c8df054134_s.jpg)
これからの季節に紅葉も見れて最高な場所
動画でのせました!!
順番にお料理が運ばれてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/7c/34885213d5818b01fd903549550af32e_s.jpg)
空芯菜の炒め物(パッパックプン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/7c/34885213d5818b01fd903549550af32e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/05/43b62d0f9f81fdefd2c892ead72963e2_s.jpg)
これは定番です。
家庭でも空芯菜を食べたくて畑で作っています。
辛い味付けですが、タイ独特の調味料がおいしさの秘密です。
ムートンクリーニングはムートン王国まで!!
岩井ムートンの電話番号は055-287-9175です。
ほかにもブログ書いてます
●ムートンお悩み解決隊
●岩井ムートン店主の笑売ブログ
●ムートン王国の裏話
続いて
青パパイヤのスパイシーサラダ(ソムタム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/db/b68d21bc118b1d668bd2c088dc929341_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/5c/b7dc3c18b6704b52984353d453fd4d59_s.jpg)
青パパイヤのフルーティーな感じと歯ごたえが美味しいです。
タイのもち米(オニアウ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/aa/5cb948a5e8f236a8936eb31a205e13d9_s.jpg)
これは、空芯菜と一緒に食べたり、空芯菜のたれをつけて食べます。
続いて
エビのさつま揚げ(トーツマンクン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/d8/61c3466a6ec42aa53c1a1d7db85f95ba_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/7c/f46d83e9eb1f36bad3418230266a7a66_s.jpg)
しっかりとエビをすりつぶしてあります。
エビのぷりぷり感がたまらなくおいしいです。
お料理が出てくるまでの時間はゆっくりですが、それはしっかりと注文が入ってから
作っている証拠です。
味も日本人向けには変えてあると思いますが、とてもおいしいです。
機会があったら皆さんも食べてみてください。
タイ料理 ロータス
住所
〒409-3867 山梨県中巨摩郡昭和町清水新居1048-5
電話番号
055-235-8111
営業時間
月・火・木~日 ディナー 17:30~23:30(L.O.23:00)
定休日 水曜日
お子様連れOK
今日の山梨は、朝から涼しく秋の雰囲気を感じさせます。
ムートン専門店 岩井ムートン ムートン王国のホームページはこちら
タイ料理を食べました。
場所は昭和町にあるタイ料理
ロータスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/67/05de7ab861e0ecddd3a52b563501e7d3_s.jpg)
まずは初めにビールを注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/d6/d06708445c219f919e14c9d5841921fa_s.jpg)
ビールを飲みながら待つこと30分位?
隠れキャラはマンゴージュースを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/f0/01aadd15b768ecccaca874c8df054134_s.jpg)
これからの季節に紅葉も見れて最高な場所
動画でのせました!!
順番にお料理が運ばれてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/7c/34885213d5818b01fd903549550af32e_s.jpg)
空芯菜の炒め物(パッパックプン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/7c/34885213d5818b01fd903549550af32e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/05/43b62d0f9f81fdefd2c892ead72963e2_s.jpg)
これは定番です。
家庭でも空芯菜を食べたくて畑で作っています。
辛い味付けですが、タイ独特の調味料がおいしさの秘密です。
ムートンクリーニングはムートン王国まで!!
岩井ムートンの電話番号は055-287-9175です。
ほかにもブログ書いてます
●ムートンお悩み解決隊
●岩井ムートン店主の笑売ブログ
●ムートン王国の裏話
続いて
青パパイヤのスパイシーサラダ(ソムタム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/db/b68d21bc118b1d668bd2c088dc929341_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/5c/b7dc3c18b6704b52984353d453fd4d59_s.jpg)
青パパイヤのフルーティーな感じと歯ごたえが美味しいです。
タイのもち米(オニアウ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/aa/5cb948a5e8f236a8936eb31a205e13d9_s.jpg)
これは、空芯菜と一緒に食べたり、空芯菜のたれをつけて食べます。
続いて
エビのさつま揚げ(トーツマンクン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/d8/61c3466a6ec42aa53c1a1d7db85f95ba_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/7c/f46d83e9eb1f36bad3418230266a7a66_s.jpg)
しっかりとエビをすりつぶしてあります。
エビのぷりぷり感がたまらなくおいしいです。
お料理が出てくるまでの時間はゆっくりですが、それはしっかりと注文が入ってから
作っている証拠です。
味も日本人向けには変えてあると思いますが、とてもおいしいです。
機会があったら皆さんも食べてみてください。
タイ料理 ロータス
住所
〒409-3867 山梨県中巨摩郡昭和町清水新居1048-5
電話番号
055-235-8111
営業時間
月・火・木~日 ディナー 17:30~23:30(L.O.23:00)
定休日 水曜日
お子様連れOK
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます