見出し画像

そう言えば…

意地でモフモフ


こんばんは
暑い中でもモフモフの絵を描けるのは…
ジャーン!ようやく私のアトリエ(←旧・味噌蔵だけど)にエアコンが付いたから。

電気料金が高騰する中、ちょっと後ろめたいけど、
締め切りが迫っているから(←ないない)
来月持っていくって約束したから(←ウソです、約束は10月です)
などなど、あらゆる理由をかき集め、こじつけて、粘ったおかげで


ココまで進みました。



画材:色鉛筆&パステル/B3サイズケントボード(細目・白)

見たことあるヤツです

そうそうコレ↓ この記事のヤツです。

↑この記事を見つけて、
気に入って下さった方からのご依頼で描きなおしています。
この猫さんたちを最初に描いたのは、2004年の事。

この頃は、譲渡会などのイベントで絵を置いて頂くことが増えてきて、
この親子の絵はその練習用に描きました。
一匹をどーんと描くより、モフモフと重なっている、猫のいる景色が好きでこのモチーフを選びましたが、猫を描いたら気力が尽きてしまって、長いこと書庫にしまったままになっていました。

なので、そのまま枠だけ付けて差し上げても良かったのですが
ちょっと、ちょっとね、ムクムクと私のココロの中の奥の奥から
「今ならもうちょっとうまく描けるかもしれない…」
…という、今思うと「意地」みたいな気持ちが湧いてきて、

つい、
「あの絵はもう手元にないので(ウソ!あるけど)描きなおします!」
なーんて言ってしまって、この真夏に、このモフモフと格闘しています。

因みに、こういう(よせばいいのに)な「意地」はワリと、意に反して登場してしまうので、そのたび懲りているはずなんだけど、
なんでだかなぁ~、、、やっちゃうんだよねー。


佐渡金山が世界文化遺産として登録 されました!
こんなパンまで売られていたので買ってみた。
山猫に食べられちゃったけど



でも、私の推しは佐渡金山そのものよりもその近く
北沢地区にある

発電所やシックナーなど鉱山の近代化に貢献した施設群で
もともとは銅の製造過程で行われていた技術、浮遊選鉱法を金銀の採取に応用して、日本で初めて実用化に成功した国の施設です。
コンクリートで出来た大きな遺跡 が時を蓄積し、濃い緑に覆われた様子は、ラピュタの世界を彷彿とさせるのです。
夜はライトアップもされているので機会があったら行ってみてね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ただいま製作中」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事