フクロウふうくんの“ちょっとお耳を”

小学校受験にまつわるお得情報や、ブログ担当者の身近な出来事を綴っていきます。

皆さまからの声-2016年アイチャレンジより-(その2)

2017-01-30 19:23:17 | アイチャレンジ
皆さま、こんにちは。小学校受験対策のアイウィッシュアカデミーです。

テニスの全豪オープン。男子の決勝は開幕前には予想だにしなかった、フェデラー選手対ナダル選手という対戦になりましたね。

両雄の戦いはフルセットにもつれる白熱の一戦となり、好ゲームを楽しむことができました。

ただ、GSタイトルをいくつもつBIG4の時代を、錦織選手がそろそろ打ち破っていってほしいですね。

 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

さて、小社では小学校受験対策無料模擬試験アイチャレンジというテストを実施しています。



本日はアイチャレンジで、昨年の2016年度の会員の方からいただいていた声の紹介の、第2回目とさせていただきます。

◆昨年4月(2016年第4回アイチャレンジ)のご感想の中から。

「(子どもの様子について)楽しみにしている様子で、自分からしたいと言っていた。」

「ややスピードを意識していた。これまでの解答の仕方では間違ったものは改善されていた。」

「問題の意味を一度で理解できなかったみたいで、まだまだ慣れが足りないようです。」

「テストは初めてで、全くできず、泣いてくやしがっていました。したことのない問題もあり、これからだと感じました。」

→悔しがるのは、向上心がある証。そこからきっと伸びていきますね。

「この内容が無料でとてもありがたいです。回数を重ねる度に、子供の成長が手に取るように分かります。」

◆昨年5月(2016年第5回アイチャレンジ)のご感想の中から。

「子供の様子→時間がなく、まにあわない感じのところがありましたので、時間をこれから気をつけていこうと思いました。」

「いつもどのように採点されているのか参考にさせていただいています。」

「書くことに時間がかかりすぎていることに気付きました。」

→テスト形式でやってみて、初めて気付くこともあります。早めに試していくほど、いろいろな対策をする時間がありますね。

「一回つまってしまうと固まってしまって、以降引きずっていました。もっと数をこなしていくしかなさそうです。」

「無料でとてもうれしいです。発見できてとても良かったです。宜しくお願い致します。」

◆昨年6月(2016年第6回アイチャレンジ)のご感想から。

「ペースメーカーとして非常に役立っています。」

「イラストがきれいで、かわいくて気に入っています。」

「少し前に塾で習ったところなどが出て、復習になりました。そして、もっと強化するところの課題もわかりました。」

「いつも時間が足りません。」

「いつも本当にお世話になっております。上の子の時から塾に行っていない分、先生と言えばこちらの先生と私だけなので、すごく有難い存在です。」

→ご自宅での受験対策にお役に立てていることは、誇りに思っています。


今回のお声紹介はここまでとします。(その3)も近いうちにアップしたいと思います。

 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

アイウィッシュアカデミーでは現在、2017年・新年長アイチャレンジの会員(登録無料・受験料無料)を募集中です。

対象は、現在年中の、2011年4月2日から2012年4月1日生まれの幼児です。

国立・私立の小学校受験を目指す、年中のお子さまをご養育の皆さま、ぜひ、2017年度アイチャレンジ会員にご登録ください。

会員登録はアイウィッシュアカデミー・アイチャレンジのホームページからどうぞ。

たくさんの皆さまからのお申込みをお待ちしております。

======================================================
小学校受験対策のアイウィッシュアカデミー

◇小学校受験生のための通信講座アイビー
 ステップを踏んで着実に学習&レベルアップできます!!
 新年長児(現年中児)の受講会員募集中!
  

◇小学校受験対策の無料模擬試験アイチャレンジ
 新年長児対象の2017年アイチャレンジ、2017年1月からスタート。
 2017年12月まで毎月1回実施します。
 ご利用希望の方はHPから無料の会員登録を。お申込み、お待ちしています。
  

◇自宅ですぐに使える!! アイウィッシュアカデミー
  小学校受験対策ダウンロード問題集
 
======================================================