見出し画像

思考内リゾート

暑さと帰宅後のルーティン

近畿梅雨明け告知の翌々日の今日(うーん、 『梅雨が明けました』と天気予報が告げた日が梅雨明け初日なのか、それともその翌日が初日になるのか、細かい事に軽く考え込んでしまいますがここでは後者にします。)

大阪も全国的猛暑に洩れず、暑かったです。

昨日の大阪の南のほうは、曇りと風に誤魔化され、そこそこ暑いのにそれでもない感じでいましたが、今日は空からして夏です…。日差しを見ているだけで暑いです。
そんな日中でした。

こんな暑い日こそ、帰宅後のルーティーンの『夏バージョン』を無意識に定着させないといけませんね。
汗で服が肌にべったり、この不快感を早くなんとかしたいと思う、不快感対処のための行動もしっかり無意識の行動に組み込むといった感じで。

普段家ではメガネをはずすようにしていて、必要な時と出掛ける時にだけ掛けるようにしています。
そんな私の先日、いざ出かける間際、メガネを掛けようとしたらいつもの定位置にメガネがないのです!
かなり心当たりを探しても見つからず、結局あきらめ、もうひとつのほうをして出掛けました。

そして、のちに見つかった場所は台所。
暑い日に出掛けていたから、垂れた汗で汚れたメガネを帰って真っ先に食器用洗剤で洗ったことを、見つけた時『そういや…』と思い出しましたが、そこに置いた記憶は全くなくで。
一応洗面所も探していたのは、ちょっといい線だったかもですが。

記憶も失くさす(これは違う意味で危険、笑)の暑さに怯えたものですが、ふと「夏だけちゃうやん!他の物も定位置に置いてない事!!」と気づく自分にたどり着きました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「季節」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事