西武新宿線井荻の不動産屋:店長ブログ

不動産情報含め、井荻の街の紹介や情報、身近な出来事を日記にしたためてみます。

センター試験Ⅱ

2018-01-15 11:25:31 | 日記
センター試験でムーミンが出題された事は、我が家だけでなくネットのニュースに流れて来たり
産経新聞の今朝の朝刊に載ったりとちまたでもちょっと話題になったみたいで。
ムーミンの詳細の認知度は低く、ツイッターでは「その日だけでもノルウエーにして欲しい」とか
いろいろ呟きがあったようだ。
ところで!同じ内容をFBに載せたら、友人がムーミンが妖精だと知ったのは、大人になってからというメッセージをくれて。
え?ムーミンが妖精?何の?カバの妖精?えーーーーっ、何?!
調べによると、ムーミンはトロールだとか。トロールといえば「3びきのやぎのがらがどん」に出てきた、あの醜い化け物だよね?
えーーーーっ?! 名前はムーミン トロール。
原作者は嫌われ者のトロールを心優しい可愛い生き物として生まれ変わらせたとか。ふ~ん 
で、ムーミンに登場する生き物たちも、人間ではなくそういった妖精なんだって。
まあ、にょろにょろやスティンキーはどう見ても人間じゃないけどね。
そしてミイはおちびさんとして描かれているけれど、原作ではミムラ姉さんのお針箱に入ってしまうほど小さいんだって。へ~。
ちなみに女優のミムラさんは、心優しいミムラ姉さんから芸名をつけたそうだけど、ミムラ姉さんが優しいお姉さんだったかどうか
さすがに私の記憶には残っていない・・・

センター試験

2018-01-14 14:00:37 | 日記
昨日のセンター試験 地理B
「問題にムーミンが出たよ。」
「へ~。過去、とある有名私立中学ではどらえもんが出たというから、それもありだね。」
「他に、ニルスとバイキングが出てきてさ。おれ、ニルスは読んでないんだよな。」
「へ~、バイキングってビッケじゃない?」
「そうそう。あれ?知ってるの?」
なんか、アニメの出身国を問う問題で、フィンランド、ノルウエ-、スエーデンの北欧3国が出てきたらしい。
「ムーミン谷」の本やグッズがたくさん出ているムーミンはさすがに知っており、ニルスは不思議な旅の本がうちにある、読んでないらしいけど。
私はどれも子供の頃にアニメで見た。
特にムーミンは日曜日、カルピスなんかが提供の番組で、毎週楽しみに見ていたもんだ。
その後も、ハイジとかアンとか名作が続々放送されて
ニルスもそのうちの一つだったと思う。ずーっと見ていたよ。
そうそう、「カルピス劇場」だ!カルピス劇場で育ってきたのだよ、私は。
だけどビッケは確か「ちいさなバイキング ビッケ」というタイトルで、ビッケは小さな海賊の男の子で、とってもかわいいいい子なんだ。
それで、太っちょででっかいパパと船で冒険する物語。人助けなんかしちゃって、バイキングはいい人だと思っていた。
よく覚えていないけど、12チャンネルとかで夕方?やってた気がする。
ビッケはビッケはちいさなバイキング
そこだけ覚えていて歌ったら、笑われた。
問題は正解できたらしいけど、
終わってから、ムーミンはフィンランドだノルウエーだと会場はざわついていたらしい。
私は言った。
出題者、私と同世代かもね・・・

Yahoo検索

2018-01-13 18:18:50 | 日記
調べたい事があって、Wordをいれるじゃない?
例えば、「はちみつは太るのか」とか、「マリアセレンは如何なる人物か」とか。
は・ち・み・つの「t」を打ちかけたところで、
「はちみつ栄養」とか「はちみつ効能」とか、すでに予測して出てくるでしょ?
しかも「はちみつはふ」と入れただけでもう、
「はちみつは太るのか」って出てくるもんね~。
マリアセレンは、マリアセで一番にぱっと「マリアセレン」と出てくるもんね。すごいや!って
くだらない事に妙に関心している私だけど。
いえね、地方に出かけた時に ちょっといいはちみつを買ったのよ。
その後に、「友達から貰ったんだけど」ってはちみつを頂いたのよね。
大瓶がふたつ。減らないんだな~これが。
基本的に料理には甘味は入れないし、入れても控えめだし、入れるなら砂糖より黒糖だしだしだし・・・
ちょっと使うのに買ったけど、その後すぐに頂くとはね。
今、糖質は嫌われているし、いらない物をよそ様に差し上げるなんて、なんかできないしな~。
だから調べてみたのさ。
「はちみつは太るのか?」
うん、はちみつは悪くはないけど ダイエットには向いてないみたい。
どないしょ~、まだまだたくさんあるぞ。悩む私なのだ・・・


年賀状

2018-01-09 17:18:00 | 日記
 むか~しむかし、小学生の頃は「ぷりんとごっこ」なる印刷機があって、
せっせこせっせこ刷ったもんです。インクが乾くまで部屋中年賀状だらけになったっけ。
手はかかるけど、それはそれで楽しかった思い出です。
学生時代や社会人になっ頃も、今のようなは無いし
だって会社にあるくらいで、各家庭になんて無かった。
それで大人っぽくしゃれたスタンプを買って(それがきっかけでスタンプの収集にはまったのよ)ぺったんぺったん
友人知人、会社関係の方含めて、結構な枚数を書いていたわね。
それが今じゃどお?忙しい事もあって、印刷屋さんに頼んでしまい、
しかも年明けに賀状を頂いた方から書いていたらですね、寂しいかな年々頂く枚数が減っており・・・
わ~ん、書かないんじゃなくて、忙しくて書けないのよぉ~。
出さなきゃくれないなら、出さないよなんて言わんといて~。ご縁のあった方は、みんな私の大切なお友達だからね。

マリア セレン

2018-01-08 14:47:33 | 日記
 数日前、とある集まりの新年会に出席しました。
宴もたけなわとなり、余興が始まりました。
「マリア セレン」 両声ヴォーカリスト 
下調べ不十分だった私は、金色のドレスに身を包み、「乾杯」を歌いながら扉から登場し
ステージに上がって、歌い終えた後の第一声が男!しかも日本人だったので
も~、びっくり!だってソプラノの美しい声なんだもの!
どうやったらそうなれるか教えてと言われるそうですが、
変声期に男性の低い声になるのがいやで
高い声を出していたら、今のような女性の声が出るようになったとか。
だからやり方なんて無いのだと言ってらしたけど。
カッチーニのアヴェ マリア は それはそれは美しいメロディーで、
透明感あるその歌声は、寂しげというか、せつなささえ感じられ
感動で涙がこぼれそうでした。
とてもいい新年会でした。