こんにちは。秋田県横手市の泉谷自動車工業、泉谷です。
本日は自動車のエキゾーストパイプ・マフラーの溶接について紹介していきます。
北海道・東北地方では冬季の路面凍結防止に凍結防止剤(塩化ナトリウムや塩化カルシウム)が道路の散布されます。
凍結防止剤が車の周りに付着しますと、自動車の大半が鉄で作られていますので錆の発生につながります。
そのために自動車のマフラーは錆やすくなり、排気ガス漏れ・マフラーの騒音につながることになります。
泉谷自動車工業ではこのような場合、エコの観点から見てもすぐに交換するのではなく、溶接することで修理が出来るものに対しては溶接することをお勧めしています。
料金も5500円からとエキゾーストパイプ・マフラーを交換するよりもお安くすむ場合が大半です。
修理時間も約2時間程で完成します。(マフラーの状態により変わる時がございます。)
スバル・ヴィヴィオ 型式E-KK4 エキゾーストパイプ・マフラー溶接の作業風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/68/fe4d6730c3a10542ce4bf3235c939192.jpg)
▲スバル・ヴィヴィオ 型式E-KK4 今回の修理車両です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/24/a6340e78f95868411561d62f2e60587e.jpg)
▲写真中央よりやや下側に見えるパイプがマフラーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e8/0d16785aaaccc98916a838064e4e7163.jpg)
▲写真中央の部分が錆びて排気漏れをしている場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/04/a6a0dc06fb8923146490134077ce0d5f.jpg)
▲今回はマフラーを外さないと溶接が出来なかったので、マフラーを外しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bb/4e57b0d674a0883039ca2c3e9e32810c.jpg)
▲外してみたら思いのほか腐食が進んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b6/59126fd4a02be731a33f28d474086ae6.jpg)
▲腐食した所に鉄板を溶接して塗装しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b9/bfb54783b296239de7a7a79a5ff2d75c.jpg)
▲後は車両に取り付けて完成です。
なんだか最近マフラーの音がうるさい、排気ガスの匂いがするなどお困りの時はご相談ください。予算に合わせて対応させていただきます。
本日も事故の無い良い一日でありますように・・・
ご連絡・お問い合わせは下記まで
秋田県横手市増田町増田字月山101-3
(有)泉谷自動車工業
TEL 0182-45-4686
FAX 0182-45-4666
本日は自動車のエキゾーストパイプ・マフラーの溶接について紹介していきます。
北海道・東北地方では冬季の路面凍結防止に凍結防止剤(塩化ナトリウムや塩化カルシウム)が道路の散布されます。
凍結防止剤が車の周りに付着しますと、自動車の大半が鉄で作られていますので錆の発生につながります。
そのために自動車のマフラーは錆やすくなり、排気ガス漏れ・マフラーの騒音につながることになります。
泉谷自動車工業ではこのような場合、エコの観点から見てもすぐに交換するのではなく、溶接することで修理が出来るものに対しては溶接することをお勧めしています。
料金も5500円からとエキゾーストパイプ・マフラーを交換するよりもお安くすむ場合が大半です。
修理時間も約2時間程で完成します。(マフラーの状態により変わる時がございます。)
スバル・ヴィヴィオ 型式E-KK4 エキゾーストパイプ・マフラー溶接の作業風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/68/fe4d6730c3a10542ce4bf3235c939192.jpg)
▲スバル・ヴィヴィオ 型式E-KK4 今回の修理車両です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/24/a6340e78f95868411561d62f2e60587e.jpg)
▲写真中央よりやや下側に見えるパイプがマフラーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e8/0d16785aaaccc98916a838064e4e7163.jpg)
▲写真中央の部分が錆びて排気漏れをしている場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/04/a6a0dc06fb8923146490134077ce0d5f.jpg)
▲今回はマフラーを外さないと溶接が出来なかったので、マフラーを外しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bb/4e57b0d674a0883039ca2c3e9e32810c.jpg)
▲外してみたら思いのほか腐食が進んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b6/59126fd4a02be731a33f28d474086ae6.jpg)
▲腐食した所に鉄板を溶接して塗装しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b9/bfb54783b296239de7a7a79a5ff2d75c.jpg)
▲後は車両に取り付けて完成です。
なんだか最近マフラーの音がうるさい、排気ガスの匂いがするなどお困りの時はご相談ください。予算に合わせて対応させていただきます。
本日も事故の無い良い一日でありますように・・・
ご連絡・お問い合わせは下記まで
秋田県横手市増田町増田字月山101-3
(有)泉谷自動車工業
TEL 0182-45-4686
FAX 0182-45-4666