気弱なウルフの山のあしあと 2

地元の山 ( 鈴鹿の山周辺 ) を中心に
季節の花や景色を楽しんで
その時々を 忘れないための 忘備録です。

野登山 ミツマタの森 2023

2023-03-20 19:45:00 | プチ情報

 

   【 お天気も良い日は お山歩きが一番  】

 

       ミツマタ

 

  

 

  昨日 ( 3 / 19 ) は 野登山を歩いてきました 

 

  前日の土曜日 ( 3 / 18 ) は

 

  大学の友人たちと 沼津にあるステーキ屋さん 

 

  『 アーレスコート 』 でランチを楽しみ

 

  あちこち 寄り道をしてお買い物を楽しんできました 

 

   ステーキ丼とサービスステーキ

 

          

 

 

  で 翌日は 

 

  お山を楽しむ ( 笑 )

 

  しか~~し

 

  日曜日と言うこともあって

 

  駐車場もお山も 大賑わい ( 笑 )

 

  久し振りに 賑やかなお山歩きとなりました 

 

  で

 

  お花情報ですが

 

  今年のミツマタは 花付きがあまり良くないみたいですが

 

  丸くなって満開の花もありますし

 

  ミツマタの森の奥の方は あと2 ~ 3 日くらい待っても良さそうですね 

 

  あ~~ 

 

  ちなみに

 

  ミツマタの森の奥の群生地ですが

 

  ミツマタの木が流出しちゃったようで 

 

  例年のようにイメージされて行かれると

 

  少々 ガッカリな状態となっております 

 

  あと

 

  だんだんの滝辺りの シロバナネコノメソウは咲き始め

 

  トウゴクサバノオは 葉っぱが出始め

 

  と言った感じです 

 

    ミツマタ

 

  

 

   

 

    

 

   シロバナネコノメソウ

 

  

 

  

  


入道ヶ岳 井戸谷の花 2023 ②

2023-03-16 19:00:30 | プチ情報

 

   【 春の花は 見逃さないようにしたいですね  】

 

       トウゴクサバノオとシロバナネコノメソウ

 

  

 

  昨日 ( 3 / 15 )は 花盛りの入道ヶ岳へ 

 

  トウゴクサバノオとミノコバイモの様子が気になったのと

 

  シロバナネコノメソウがそろそろ満開かなぁ~~ 

 

  ということで

 

  いつも以上に 時間をかけてのんびりと歩いてきました 

 

  で

 

  お花情報ですが

 

  ミノコバイモは 咲き始めている株も多々…

 

  蕾のものもたくさんあったので

 

  今週末辺りには ほとんどの株が咲き始めそうです

 

  トウゴクサバノオは いつもの場所で咲いていました

 

  若干 株数も増えているかなぁ~~ 

 

  シロバナネコノメソウは 三か所の群生地ありますが

 

  下部のものは 終盤 

 

  滝辺りと上部のものは 今が盛り 

 

  あと

 

  キクザキイチゲやヤマルリ、ニッコウネコノメソウも咲き始めています

 

  福寿草は まだ咲いてますが

 

  ほぼほぼ終盤となっております 

 

   シロバナネコノメソウ

 

  

 

  

 

   福寿草

 

  

 

  

 

   ミノコバイモ

 

  

 

  

 

  

 

   トウゴクサバノオ

 

  

 

  

 

   キクザキイチゲ

 

  

 

   

 

   


藤原岳 孫太尾根の花 2023

2023-03-10 20:15:00 | プチ情報

 

   【 春 始動しました ( 笑 ) 】

 

       節分層と福寿草のコラボ

 

  

 

  昨日 ( 3 / 09 ) は

 

  藤原岳の孫太尾根を のんびりと歩いてきました 

 

  山頂直下の福寿草が咲き始めていたので

 

  混雑覚悟で お出かけしてきましたが

 

  意外に少ない登山者だったので ( 平日と言うこともあるでしょうが… )

 

  拍子抜けしちゃいました ( 笑 )

 

  で

 

  お花状況ですが

 

  丸山の福寿草は 4 株ほどが終盤でした 

 

  節分草は まだまだ元気いっぱい 

 

  ミスミソウは ほぼ姿を見ず…

 

  その分

 

  丸山の先 草木までの登山道で

 

  節分草とミスミソウは たくさん咲いていました 

 

  あと

 

  山頂直下の節分草と福寿草は 最盛期

 

  ここ何年か 山頂直下に福寿草が咲いている時期は

 

  草木で引き返していたので

 

  久し振りに 山頂直下の節分草と福寿草とご対面 

 

  以前よりも 株数はかなり減ってきていますが

 

  元気に咲いてくれていたので 癒されて帰ってきました 

 

   福寿草

 

     

 

   節分草

 

  

 

   セリバオウレン

 

  

 

   ヒロハノアマナ

 

  

 

   ミスミソウ

 

  

 

  

 

  


入道ヶ岳 井戸谷の花 2023

2023-02-18 20:10:00 | プチ情報

 

   【 ようやく 鈴鹿のお山に 春がやってきました  】

 

     雪を調達しちゃいました  ( 笑 ) 

 

  

 

  ご無沙汰しております m(_ _)m

 

  冬眠明けで 寝ぼけた感の状態でございますが ( 笑 )

 

  今年は ボチボチブログに向き合おうかと思っております

 

  で

 

  昨日 ( 2 / 17 ) は 久し振りに入道ヶ岳へ…

 

  福寿草も気になる所ですが

 

  シロバナネコノメソウの状況を確認に行ってきました 

 

  福寿草は かなりの数 咲いてきております

 

  今年は 雪深かったので遅れているのかと思いましたが

 

  意外にも ちゃんと春がやって来ていました 

 

  シロバナネコノメソウは

 

  井戸谷の滝下の群生地で ようやく咲き始め…といったところでしょうか

 

  あと 一週間くらいで 順次開花し始めると思われます

 

  登山道の積雪状態ですが

 

  雪道に慣れている方であれば 山頂まで ノーアイゼンで大丈夫だと思います 

 

  樹林帯を抜けた笹原辺りと井戸谷降り口辺りには

 

  雪が残っておりますので

 

  雪道に不安な方は アイゼンをお持ちくださいね 

 

   福寿草

 

  

 

  

 

    

 

   シロバナネコノメソウ

 

  

 

  

 

 


冬の晴れ間にサクっと… 錫杖ヶ岳

2022-10-29 20:30:00 | 三重県の山

 

   【 冬の晴れた日には 遠くの雪山が綺麗に見えますね 】

 

       木曽御嶽山

 

  

 

 

    なかなかブログの更新が出来ておりませんで…

 

    大変申し訳ございません。

 

    今回も 8カ月前の山行記録となりますが

 

    サクッとご報告させていただきます (*^^*)

 

 2022年2月11日(金)

 

  この日の朝は 少し用事が入っていたので

 

  遅めのスタートとなりました 

 

  朝 10 時過ぎに 登山口近くの川沿いの駐車地に到着

 

  残り 1 台というところに滑り込み 

 

  サクサクと準備して

 

  10:40 駐車地を出発 

 

   駐車地

 

  

 

  登山口方面へ 少し歩いて行き 

 

  橋を渡って 右方向へ

 

   橋を渡って 右へ

 

  

 

  橋を渡って少し歩くと 登山口

 

   登山口

 

  

 

   登山道

 

     

 

    

 

   頂上まで1,100 m 地点

 

   

 

   登山道

 

     

 

  ガンガン高度を上げて行き

 

  登山口から 35 分ほどで 稜線に乗っかります

 

  この先は 小さなアップダウンを繰り返しますが

 

  葉っぱの落ちた木々の間から見える 素敵な景色を楽しみながら 

 

  のんびりと歩い行きます 

 

   稜線に乗っかります

 

  

 

   登山道

 

    

 

   少し勇気が残っていました

 

  

 

   稜線からの展望

  

  

 

  山頂直下には 休憩施設があります 

 

  休憩施設を過ぎると 加太向井コースと出合い

 

  岩場をよじ登って 山頂へ 

 

   加太向井コース出合い

 

  

 

   加太向井コース出合いから振り返って 休憩施設

 

  

 

   短いですが 岩場

 

  

 

  11:40 錫杖ヶ岳山頂 ( 676 m ) に到着

 

   スッキリと晴れてますね

 

   

 

  山頂からの展望は バッチリ 

 

  360 度の展望を  に収めて

 

  さて お昼ご飯をどうしようかなぁ~~ 

 

  この時間だと 休憩施設は混雑していそうなので

 

  狭い山頂ではありますが

 

  転落しないように (^▽^;) 山頂の隅っこに腰を下ろして

 

  お湯を沸かして お昼ご飯にしました 

 

   錫杖湖

 

     

 

   木曽御嶽山と乗鞍岳

 

    

 

   御在所岳~綿向山

 

  

 

   お昼ご飯

 

  

 

  この日は風もほとんど吹いていなかったので

 

  のんびりとご飯を食べて

 

  至福の時間を過ごす… 

 

  1 時間ほど山頂でまったりとしたので

 

  ではでは

 

  下山を開始しましょうか 

 

  下山は 本法寺へ下りる Aコースを歩いて行きます 

 

   本法寺へ下ります

 

  

 

   登山道

 

    

 

   展望はありませんが ベンチとテーブルも…

 

  

   

   本法寺

 

  

 

  本法寺を過ぎたら

 

  突き当りを左に進みます

 

   左にお進みください

 

  

 

  突き当りから少し歩くと

 

  朝 渡った橋の所に出ますので

 

  橋を渡って 駐車地へ

 

  13;40 無事下山

 

 

 

  次回は

 

  2 / 22 の山行を報告いたしまぁ~す