♪高校生のブログ♪柏発信

YouTube=chako3491&「高校生の歴史」

ディアスポラはユダヤ人の生き残り戦略=グローバリズム

2015-05-05 12:05:59 | 政治を知らないと負けます
ユダヤ人が消滅しないようにディアスポラ(離散)をやった
そしてネットワークで生き残る
これがグローバル化、グローバリズム

アメリカ人と中国人の気質が合う、ウマが合う、のはこのこと
彼らがこの地球上で唯一強力な力を持っているので世界に強制している
不幸をもたらしている

ジプシーの言動、コジキの言動
全世界に不幸をもたらすもの

すべて聖書に書いてある

日本人は聖書を知らない
目の前の人物を扱う方法が書いてある
目の前の敵を扱う方法が書いてある
目の前の人物の財物を根こそぎ奪う方法が書いてある

コジキ弁証法が書いてある

だまされないようにしなさい と語った

そう、だましの方法が書いてある

やはり、遊牧民の知恵が満載
子供の時から目の前の人物を敵として扱う
このように育てられる

複数のワナを仕掛ける遊牧民
ワナなんか無いというところにワナを仕掛ける

獲物の性質をすべて知っている ターゲットがどう動くか?
ワナをどこに仕掛ければ仕留めることができるか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政府貨幣を発行されると彼らは支配できなくなる

2015-05-05 11:09:50 | 政治を知らないと負けます
負債のない政府発行貨幣は、負債をすべて返済されてしまう。
その負債は利子がついている
リンカーンは36%の利子を要求された
だからグリーンバックを発行した

日本がシフ(ユダヤ同盟)に借りた借金は36%なのだろう
だから、1987年まで返済に時間がかかった
もちろん複利
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする