まぁまぁの出来かな 2009年09月20日 10時20分15秒 | 測定関係・周辺ツール アンテナ傾斜用部品がほぼ完成。 結局、材料は1本しか使わなかった。可動部の両脇は手持ちの4mm厚防水ベニアを使って工作した。 斜めの時 水平の時 垂直の時 9月13日の改良版コア併用RADと、標準型シリンダRADを搭載して実験してみる
アンテナ傾斜部品用材料 2009年09月19日 20時05分09秒 | 測定関係・周辺ツール 材料は、桐材にしてみる。軽いし結構強度もありそうだし、工作し易そう。 基本的に雨天時に移動運用はしないつもりだから、アンテナの防水処理もしていないし、この部品の防水処理も簡易塗装で大丈夫でしょう。