興味を感じたExperimentを自由気ままに実践している備忘日記!

2020年、18差し引くと和暦の令和2年に。
平成は、西暦に12加算して和暦に。
昭和は、西暦から25引くと和暦に。

乾電池から充電池へ

2017年01月16日 20時43分02秒 | その他の無線、電子、電気、工作実験

今まで電池式の測定器などは乾電池を利用していたが、充電池はどんなもんだろうか。

今日、ドンキホーテに行ってエネループの電池・充電器セットを探してみたが、スタンダード版の8本充電セットがなかった。

あったのはエネループでも2本充電セットだけ・・・・・。

そういえば、大人買いした100均の充電器があった。あとは充電池(1300mA)を買えば代替えになるなと考えて、エネループ2本用充電器購入は止めた。

100均の充電器は自動停止機能がないので、指示された時間でストップするようタイマーをセットして使う事とする。

2本用充電器3個で7.2Vか。

これで、今は亡きクラニシのアナライザーBR-510Dが稼働するかやってみる。

 

【1/17 20:43 追加】

朝、11時間半の充電を完了したので充電器から外した。

先ほど、BR510Dにセットして動作実験をしてみたが、実用になるようだ。

    

良かった。

ただ、どの程度長持ちするか・・・・、ハテナ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
hlj (しめて972円)
2017-01-17 21:22:04
100均調達の充電器3個、充電池6本、合計972円だよ。

なんだか見かけでは使えるが、中身はどうだか・・・。
連続使用で一時間もつかな??

まぁ、液漏れするアルカリ乾電池よりはいいかも。
返信する

コメントを投稿