しあわせだなぁ

ジャックラッセルテリアのウィンディがばら色(?)の日々を綴ります。

しつけについて

2011-08-29 19:36:48 | ボクについて

こちらボクのお師匠さん、ぎんアニキ。
小さい頃からお世話になってるんだ。昔はよく怒られたもんだよ。
アニキは超すげぇワンコなんだ


ボール命のアニキだけど、それだけじゃない。
できるコマンドは数知れず。しかも完璧にこなすんだ。
うちのママは「あ~なんでウィンディはぎんみたいにお利口犬になれないんだろ」
なんてよくぼやいてる。
要はワンコの問題じゃなくて飼い主の問題なんだけどね



ママはボクが子供の頃、しつけをちゃんとしようと本やネットなんかで熱心に勉強していたんだ。少年時代のボクは悪魔の化身だったから、何とか良い犬になるようにって思ったらしい。

服従訓練の基礎、脚側歩行の練習をしてみた。が、できなかった
何度かやってみたけどね。チョークチェーンが首に食い込んでゼーゼー言いながらも、あっちこっち行きたがるボクを見て「一日お留守番して楽しみにしてた散歩が自由に歩けないなんてかわいそう」だって。
ボクの根性の勝利



呼び戻しは必須!とトリーツにつられ練習した。
が、おいしいものを持ってるときだけ尻尾ふって戻ることにした。

そんなわけで未だに服従心って何?って感じのボクは自由に散歩を満喫してるんだけど、ここのところママと行きたい方向が合わないとき、ボクはすぐ座り込みのストライキを起こすんだ。
ママは「今さらながら脚側のやし直しをした方がいいかな」なんて良からぬことを言い出してる。



大好きな田んぼ道を自由に歩けないなんて絶対にイヤだ
なんとかならないかなぁ。
ママのことだからすぐ忘れちゃうと思うんだけど。

あ、でもね。ママが本気モードで「ダメ!放せ!」って怒ったときは言うことを聞くんだ。
ボクもオニには逆らえないよ


↓ポチっとお願いしまーす
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへにほんブログ村




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダブル・ギン! (バーディ)
2011-09-02 15:55:06
ギンと名のつくワン友はもしかして優秀な奴が多いのかな~。ウィンディも知ってるだろっ、オレの縄張り付近にいるボーダーの銀ちゃん。オレなんてがむしゃらにボール取りにしゃしゃり出るんだけど、譲ってくれるくらい寛容なんだそれにディスクもうまいしなっ。しょうがないから銀ちゃんには服従してる、オレらしくないのはわかってるんだけど。ウィンディのブログ開設、知らせたよ、会えるといいな
返信する
会いたいな (ウィンディ)
2011-09-02 18:52:00
そうだね。ボーダーのぎんちゃんもとってもおりこう犬だったねぇ。
ボクとも仲良く遊んでくれたなー。
ギンは今もあの公園でぎんちゃん達と遊ぶんだね。今度ボクも合流するね!

でもさ、バーディーもボクもこのキャラのままでいいよね
返信する

コメントを投稿