しあわせだなぁ

ジャックラッセルテリアのウィンディがばら色(?)の日々を綴ります。

さようなら天敵くん

2012-05-11 21:07:03 | ボクについて
こんにちは。ウィンディははです。
今日はちょっとまじめなお話。

ウィンディは基本、「犬類皆兄弟仲良く遊ぼう」という性格ですので、散歩中に他のワンコに吠える唸るということはありません。

唯一の天敵以外は。ですが・・・。




まだ1才前、同じ家で飼われている白いミックスの中型犬とシーズーの二頭に会うたびに吠えられて、いつしかウィンディも遠くにその2頭が見えただけで吠えまくるようになりました。
きっと相手は2頭だし、威嚇してくるし怖かったのでしょう。負けじと吠えます
でもその飼い主さんとは散歩の時間が重なり、よく会ってしまいます。
最近ではお互いが遠くに見えると道を避けるようになってしまいました。


でも今日の夕方の散歩中、道を曲がるとばったり出会ってしまったのです。
私は一瞬心の中で「うわっ」と思ってしまいました。


よく見ると、飼い主のおじさんはシーズーくんしか連れていません。
「今日は白いワンちゃん一緒じゃないんですか。」と私が聞くと、
「実は今日死んでしまったんですよ。」とおっしゃいました。
そしてシーズーくんとウィンディを見ると、お互いに普通に挨拶をして鼻をくっつけています。


今まではお互い歯をむきだしにして吠えていたのにね。
不思議だな~。どんな会話を交わしたのかな。
元気のないシーズーくんにウィンディが何か言ってるように見えたのは、きっと人間である私の感情的な思い込みなのでしょう。




白いワンちゃんはもうだいぶ年をとっていたそうです。
ついおととい散歩してる姿を見かけましたが、とても弱々しい足取りでした。
でも、優しい飼い主さんと元気な弟と最後まで一緒にいられて幸せだったんじゃないかな。
今度ウィンディに会ったときはお手柔らかにお願いね。
今まではなるべく会わないように気をつけていたのに、もう会えないと思うと私も寂しいです。


にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジョヴィパパ)
2012-05-12 02:37:53
ジョヴィも吠えることがありません。
他の犬が大好きなんでしょうね。
しっぽをぶんぶんに振り回して、
近寄って相手の口元舐めて、怒られます。でも、吠えられてもジョヴィは吠えないんです。いじけるか、構わず口元を狙い続けるかどっちかです。

でも、ウィンディ君と同じく、1匹だけ、狂ったように吠えてしまう相手がいます。
その子は、飼い主以外の誰にでも(犬でも人でも)吠えてしまう子なんですが、その子が家の前を通っただけで、部屋の中でギャンギャンワンワン大騒ぎ。
「こいつも犬なんだねぇー」って安心しますね。
吠えてる犬の気持ち、知りたいですね。あれ、なんて言ってるんでしょうね(笑)
返信する
Unknown (ジャックジョージ)
2012-05-12 17:50:47
2頭連れをされている方がある日、1頭しか連れていない時って、わりとあるんですよね。
突っ込んでいいのか触れない方がいいのか・・・
私はジョージが初めての犬なので愛犬を亡くした人の気持ちは
わからないので、なんと声をかければいいのか、
いろいろ悩みます。
みんな愛されていたのだろうから、
幸せな一生だったことだろうと思うんですけどね。
返信する
Unknown (たびはは)
2012-05-13 11:10:52
なくなる2日前までお散歩できてたなんて、目標だな。

これからは、シーズーさんとご挨拶できそうですね。
白いワンちゃんの思い出話も聞かせてもらえるよ、きっと・・・

と考えちゃうのは人間の私の思い込みだね。
でも、そう思いたいな。
返信する
ジョヴィパパさんへ (ウィンディはは)
2012-05-13 20:45:32
ウィンディとジョヴィくん同じですねー。
ラフはフレンドリーな子が多いのかな。
そんなジョヴィくんやウィンディでもギャンギャン言わせてしまう技とはどんなものなんでしょうね。
翻訳こんにゃくがほしい・・・。
返信する
ジャックジョージさんへ (ウィンディはは)
2012-05-13 20:51:43
毎日毎日欠かさず散歩をいているおじさんだったので、その白いワンちゃんにもたくさん愛情を注がれていたのだと思います。
シーズーくんのことも以前「コイツはホントしつけがなってない犬なんだよ」なんて、冗談まじりに言ってましたが、その言い方に愛を感じました。
いつか来る別れのときに後悔のないよう、できるだけたくさんの楽しい時間を過ごしていきたいですね。
返信する
たびははさんへ (ウィンディはは)
2012-05-13 20:56:19
うちの息子は亡くなる前の日も散歩をしているのを見たそうなので、ほんとに最後までがんばったんだなぁとびっくりしました。
きっとシーズーくんはもう吠えないでしょうね。
ウィンディももう吠えないと思います。
逆に仲良くなっちゃったりしてね。
平和に散歩ができるのは嬉しいんだけど、やぱりちょっと寂しいな
返信する
Unknown (Tender Jack)
2012-05-14 14:54:13
きっと弟のワンちゃんとお話をしたんでしょうね~ウィンディくん。私もそう思います。

頭しても多頭飼いをしていると吠えます。
特に、焼きもちをやく子が片方にいると・・・・・。
ウチの場合はKaityが吠えます。
Jackは基本ウィンディくんと同じなのですが、Kaityが吠えると勢い余って一緒に吠えてしまう事があります。
でも、友好的な他の子の時は全員でシッポ振り振りお互いで会話をします。
でもでもね、ウィンディまま、あの動画の時からKaityが少しずつ変わりました。
Ninaが来てから他のワンコと自分から仲良くしたがる事が多くなりました。
挨拶もしますしね。
彼女の何かが変わったみたいですよ~。
返信する
Tender Jackさんへ (ウィンディはは)
2012-05-14 21:11:18
Kaityちゃんに聞いてみたいわぁ。
何が彼女の懐を深くしたのか・・・。
Ninaちゃんとどんなやりとりがあったのか。
カーテンのシーンに字幕をつけていただきたい!
もしくは、やっぱり翻訳こんにゃくが欲しいよ~! 
返信する

コメントを投稿