今日は飲むつもりではなかったのだが・・・
夕食に何を作ろうか冷凍庫を開けると鳥もも肉を発見!
ワイン煮込みでも作ろうかと、解凍した鶏肉をワインで漬け込むこと5時間。
数種類のきのこと玉ねぎなどを一緒に煮込むこと2時間。
クリーム仕立てにしようと生クリームと牛乳を加えて出来たのが
「鶏肉の白ワイン煮込み(クリーム仕立て)」である。
これに白ワインを合わせないわけにはいかない!
と思ってセラーを開けると・・・
白ワインは一本しかなく、いつぞやにいった牛久シャトーのハーフボトルがあった。
これかぁ・・・これしかないのか・・・・と思いながら開けてみた。
香りは良い感じだ。青りんご、ジャスミンなどのハーブ香がする。
一口飲むと、ん?ちょっと軽すぎ?
料理とあわせてみよう。
クリーム煮を食べた後にもう一口飲んでみた。
けっこういける!クリームとの相性がバッチリだ。
酸味が少なく、少し甘みを感じる。サラッとしたのみ口で美味しいのである。
「牛久シャトー葡萄の城」けっこうやるじゃん。
そうそう、この間頂いた「ポルチーニのムース」があったんだ。
スペインでホームメイドで作っていて珍しいものらしく、会社を辞めるときにオシャレな後輩からもらったものだ。

パンに付けて食べてみた。
おいしーーーい!
ふわふわした食感でこれまた今日の料理に合う。ワインに合う。
しかし、毎日これでは高カロリーである。
また明日からヘルシーメニューにしなければ・・・
でもたまにはいいよね(^^♪
夕食に何を作ろうか冷凍庫を開けると鳥もも肉を発見!
ワイン煮込みでも作ろうかと、解凍した鶏肉をワインで漬け込むこと5時間。
数種類のきのこと玉ねぎなどを一緒に煮込むこと2時間。
クリーム仕立てにしようと生クリームと牛乳を加えて出来たのが
「鶏肉の白ワイン煮込み(クリーム仕立て)」である。
これに白ワインを合わせないわけにはいかない!
と思ってセラーを開けると・・・
白ワインは一本しかなく、いつぞやにいった牛久シャトーのハーフボトルがあった。
これかぁ・・・これしかないのか・・・・と思いながら開けてみた。
香りは良い感じだ。青りんご、ジャスミンなどのハーブ香がする。
一口飲むと、ん?ちょっと軽すぎ?
料理とあわせてみよう。
クリーム煮を食べた後にもう一口飲んでみた。
けっこういける!クリームとの相性がバッチリだ。
酸味が少なく、少し甘みを感じる。サラッとしたのみ口で美味しいのである。
「牛久シャトー葡萄の城」けっこうやるじゃん。
そうそう、この間頂いた「ポルチーニのムース」があったんだ。
スペインでホームメイドで作っていて珍しいものらしく、会社を辞めるときにオシャレな後輩からもらったものだ。

パンに付けて食べてみた。
おいしーーーい!
ふわふわした食感でこれまた今日の料理に合う。ワインに合う。
しかし、毎日これでは高カロリーである。
また明日からヘルシーメニューにしなければ・・・
でもたまにはいいよね(^^♪