こんなLPを買ってしまいました。 . . . 本文を読む
元旦です。
年末ぎりぎりにPCを約7年振りで新調。データ移行がままならずこちらの更新も全然できませんでした。ネタは豊富にあるのですが。取り敢えず、100円で買ったビートルズのシングルでも。
ということで今年もよろしくお願いいたします。
1,Baby It's You/The Beatles(Capitol) 100円
針を乗せた瞬間、あれっ、なんか違う...そうか、この4曲入りはBBC音源だった . . . 本文を読む
有名・無名取り混ぜてのCDです。
1,Please Please Me/The Beatles(WAX) 500円
デジパック仕様の2002年ロシア製
2,1973-1976/Santabarbara(Ramalama)2CD 500円
スペインのハミルトン、ジョーフランク&レイノルズともいうべき(?)3人組。
3,Live at The Triad 2002/The Moogy Kling . . . 本文を読む
これまた異色の顔合わせとなりますが、同じイギリスのバンドということで。
1,The Very Best of Lindisfarne(EMI) 900円
死ぬほど好きな曲って問われたら必ず出すのがこのリンディスファーンの"Lady Eleanor" "Meet me on the Corner"。この曲が聞こえて来たらいつでもどこでも年甲斐もなく胸がキュンとします。
LPは結構持っていながらもC . . . 本文を読む
引き続きビートル関連を購入したので。
1,Making of "Let It Be"/The Beatles(???) 2CD-R 840円
その名の通りCD2枚、2時間弱の"Let It Be"尽くし。69年1月のTwickenhamスタジオでの録音(例の映画"Let It Be"ですね)から14テイク。それにフィルム・バージョン、ミックス違い、等6曲。
このビートルズのMaking of.. . . . 本文を読む
ついつい買ってしまうのがビートルズのブート。
・Meet The Beatles! /The Beatles(Fake-Capitol) 500円
Capitol編集盤が正規CD化された今、無価値になってしまったCapitol盤のパイレートCDですが、これは紙ジャケでジャケの作りはその正規盤より良く出来ててこの価格なのでまぁいいかと購入。
しかし、いつ聴いてもやっぱいいのがビートルズ。思わず一気 . . . 本文を読む