Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

New Kick! (1966)

2022年08月27日 | Easy Listening Music
New Kick!/The New Christy Minstrels (Columbia) 1LP
最初にこのアルバムを取り上げたのは17年前、その5年後に再度取り上げています。
ということで、今回3枚目の入手です。入手と云っても友人からの譲り受けですが。
このアルバムに関しては遭遇すれば何枚でも買いたくなるloves album。ソフトロック風フォークロックな内容の爽やかさは勿論、この近未来風なジャケットデザインには参りっぱなし、なのです。
そういえば、以前日本ではまんま紙シャケでCD化されましたが、アチラで出たCDのジャケットはこの女性のコスチュームがブルーだったりしていました。





コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 崎陽軒 シウマイ弁当 | トップ | R&Bの王者 ミスターダイナマ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (uni)
2022-08-27 10:44:06
興味をそそるジャケットですね。
サンダルでなくブーツだったらなお良かったのに(笑)
返信する
Unknown (jahking)
2022-08-27 10:47:49
ふーむ、確かに、ですね。
返信する
New Christy Minstrels (Gravenites)
2022-09-02 01:47:49
New Christy Minstrelsまでは自分はカバーしておりませんが、このアルバム、男女コーラスが入る軽快なイージーリスニングですね。CBSからのものなので内容的にも悪いわけはないでしょう。選曲も的を得たグループのカラーにあった洗練されたものが多いですね。男女コーラスものも集め出すとおそらく100枚以上になるのではないでしょうか。
返信する
Re:New Christy Minstrels (Jahking@管理人)
2022-09-02 08:15:36
このアルバムはもう何といってもそのジャケットに目を奪われて買ったら、60年代も半ばを過ぎて中身もフォークロックからソフトロック期に入っていて選曲を含め大いに気に入ったというものでした。

が、ニュークリスティというとこちらで取り上げたフォークソング集団というイメージですよね。
https://blog.goo.ne.jp/jahking/e/6410572216a3be8388b9214de3d8b1e1
ここまで品行方正フォークソングだと.....という思いも。時代が60年代も半ばを過ぎるとイージーリスニング音楽でさえもマジカルになっていくという証明のようなのが今回の入手盤ですね。
返信する

コメントを投稿