Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

Party After Hours

2011年02月21日 | 60's,70's Rock
1,Party After Hours/Rent Party Band (Aristocat) 7"EP 100円
戦前ブルースのSP広告にあったようなイラストに一発で引かれて購入した3曲入りの7インチEP。ピアニストのスキップ・ジョーンズのトリオにゲストで加わるギターはななな~んとあのキャンド・ヒートに在籍していたヘンリー・ヴェスティン!

3曲ともスキップ・ジョーンズの枯れたボーカルとピアノがいい味のひなびたオリジナル・ブルース。ヘンリー・ヴェスティンのギターはディストーション効きまくりの音色でネチネチ・ゴニョゴニョで遠い昔にキャンド・ヒートで聞かせてくれたアレ。
ネットで検索するもこのEPに関しての情報はまったく出てこないので何とも不明なれどアルバムが存在するのなら聴いてみたいものです。
このEPはオレゴン州ユージンで1991年に録音されたもの。

Party After







2,Historical Figures and Andancient Heads/Canned Heat (UA) 1LP 300円
で こちらは昨年暮れに入手していたキャンド・ヒート通算6枚目の71年盤。ギターは上記にも登場のヘンリー"サンフラワー"ヴェスティンにアラン・ウィルソンに代わってこのアルバムから参加のジョエル・スコット・ヒル。
ヒートもここまで来るとさすがに貫禄さえ感ずる重厚な演奏を聴かせてくれます。

Heat

コメント    この記事についてブログを書く
« 橋幸夫 傑作集 | トップ | 涙のギター »

コメントを投稿