Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

お座敷ピンクムード

2018年06月02日 | Easy Listening Music
1,お座敷ピンクムード第2集/V.A. (Victor) 1LP 108円
小島功氏によるジャケに包まれたピンクムード集。武藤礼子さんの艶やかな語りで始まり大野喬とナイト・シックス、鈴木庸一とラテンカンパ二オン、横内章次クインテットによる和ジャズムードたっぷりな郷愁溢れる演奏。こんなレコードが1965年の独身男性の夜を演出していたのでしょうか。
完璧なジャケ買いですが、こんなレコードもあったということで。


pink



pink
pink


コメント (5)    この記事についてブログを書く
« Kenny Burrell - Ramsey Lewi... | トップ | Stop the Music  »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (uni)
2018-06-02 07:41:51
これ何故か私も持ってます(笑)
返信する
Re:Pink Mood (Jahking@管理人)
2018-06-02 07:58:37
すすす凄い! uniさん、さすがですね。

以前取り上げたこれも
https://blog.goo.ne.jp/jahking/e/5f6fe348432a30f8df85efce6968f523
これも
https://blog.goo.ne.jp/jahking/e/f17f36c07c0a9a17c408a533c9541ed1
日本ビクター制作。「ピンク・ムード」はビクターの専売特許だったのかしらん。
返信する
ピンク (woopy)
2018-06-02 08:35:07
おはよう御座います。と言う雰囲気ではないですが。
お二人ともすごいですね。このジャケット最高ですねこのまま飾ってもいい感じですね。65年と言うと
平凡パンチが64年創刊ですから独身男性の夜はこのレコードとパンチですかね(艶笑)。
返信する
Unknown (uni)
2018-06-02 09:13:54
Woopyさんどもです(笑)
しかしこの鈴木庸一さんて当時はすごい人だったんですね。伊勢佐木町ブルース、東京ドドンパ娘など手がけてますね。それにしても色っぽいジャケが多い人ですね。
返信する
uniさん (woopy)
2018-06-02 10:11:02
調べて見ました、本当にそうですね。あの應 蘭芳がナレーションしてるものまであるんですね。少しだけ聴いてみたい気も。ついでに私熱海在住なので、熱海ブルース調べてみたんですが、54年の作品なんですね
熱海ブルースとゆう短編映画も(なんと音楽、武満徹さん)あったんですね、。どうでも良いことですが
返信する

コメントを投稿