Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

Desperate Rock 'N' Roll & Rockabilly

2008年11月05日 | Rock'n'Roll, Rockabilly
1,Desperate Rock 'N' Roll, Vol.1/V.A. (Frame) 1CD 105円
好き者には名が知れた英Frameからの同タイトルでLPも出ていた50~60'sロックンロール/ロカビリーのコンピレーションのCD版第1集。現行のCDは25曲入りでジャケも変更になっていますが、入手盤はそっけないジャケ、曲名/アーテイスト以外のクレジットは何も無い30曲入りのヴァージョン。

詳細がこちらにありました。


2,Boppin' Rockabilly Vol.9 /V.A. (Slider) 1CD-R 315円
3,Boppin' Rockabilly Vol.17 /V.A. (Slider) 1CD-R 315円
どこかのマニアが作っているCD-Rコンピレーション。CD-Rプレスなれどジャケットはちゃんとした印刷ものなのでそこそこプレスはされているのでしょう。

上記「Desperate Rock 'N' Roll」に比べるとプリミティブなロカビリーから黒人ブルースマンのブラックR&Rまで有名無名取り混ぜてより広範囲の選曲。"THE TRAIN KEPT A-ROLLIN' / JOHNNY BURNETTE TRIO"なんて定番曲も入っています。

しかし、Doo-Wop、Rockabilly、Teen Pop等々50年代から60年代にかけてのオブスキュアな45'sはCDの時代に入り誰でもCD-Rを作れるようになって続々と陽の目を見るようになって来ていますが、これらのコレクターの奥の細道って本当に凄いですね。

そんなコレクターが作ったCDでしか触れることが出来ない私の耳に聴こえて来る音楽と彼等が聴く45'sの音楽は果たして同じものなのでしょうか? CD化されるとその音の成分がどうのとかいう物理的な問題では無く。

Vol.9の収録曲です。
1. WORRIED ABOUT YOU BABY / MAYLON HUMPHRIES
2. VACATION'S OVER / LOU JOSIE
3. JUKEBOX JOHNNIE / LATTIE MOORE
4. I'M A HOBO / DANNY REEVES
5. LET'S HAVE A BALL / JIM MCDONALD
6. REAL GONE DADDY / HOWIE STANGE
7. BLUE JAY / STEVE BLEDSOE
8. WHO DOED IT / RONNIE LYNN
9. ROCK 'N' ROLL ANGEL / JAY CHEVALIER
10. LONG LONG TRAIN / BILL MACK
11. ROCKIN' ON A REINDEER / HARRY LEE
12. BREAKING MY HEART / AL EPP
13. HEY CLARICE / FREDDY KOENIG
14. JUST GO WILD OVER ROCK 'N' ROLL / BOBBY DEAN
15. LOOK OUT MABEL / G. L. CROCKETT
16. NO LOVE IN YOU / HARMON BOAZEMAN
17. WON'T TELL YOU HER NAME / AL URBAN
18. HURRY / ROBBIE ROBBINS
19. GOING STRONG / DON HAED
20. THEY'LL BE A ROCKIN' PARTY / VAL VOLK & THE VOLK BROS.
21. TENNESSEE HOUND DOG YODEL / MARVIN RAINWATER
22. ROCKIN' IN THE COCONUT TOP / HOP WILSON
23. OLD MOSS BACK / JIM OERTLING & THE BAYOU BOYS
24. MY SEARCH / BEN HEWITT
25. ALMOST / BILL BARRIX
26. TORE UP / RAY CAMPI
27. RED HOT / BOB LUMAN
28. MEAN MISTREATER / JOHNNY POWERS
29. HOT ROCK / JOHNNY CARROLL
30. BLUEST BOY IN TOWN / PHIL GRAY AND THE GO BOYS
31. SAKI / EARL CRAIG & THE DOWNBEATS
32. MIDNIGHT SUN ROCK / AL OSTER
33. HOW COME IT / GEORGE JONES
34. YOU OUGHTA SEE GRANDMA ROCK / SKEETS MCDONALD
35. THE TRAIN KEPT A-ROLLIN' / JOHNNY BURNETTE TRIO



Boppin9

Boppin17

コメント    この記事についてブログを書く
« Henry Mancini & Some Sweet ... | トップ | 愛の賛歌とナベサダと。 »

コメントを投稿