50~60年代のオールディーズものを3枚ばかり
1,Only Sixteen/Craig Douglas(See For Miles) 300円
日本では"レッツゴー物語~A Change of Heart"のヒット(日本では坂本九がカバーしていたようです)で知られる英国のポップ・シンガーの20曲入りベスト盤。そのレッツゴーは英国ではB面曲で日本だけのヒット。基本的にアメリカのポップ曲のカバーを得意としていた人のようで英国らしさは感じられないシンガーです。ディオンの"A Teen Ager in Love" ボビー・ダーリンの"Dream Lover" スティーヴ・ローレンスの"Prety Blue Eyes" デルズの"Oh What a Day"etc...
2,Best of Johnny Crawford(Rhino) 300円
まだL.Aのド・マイナー・レーベルの頃1982年にライノが出したお子様シンガー、ジョニー君の14曲入りベスト盤。62年の"Cindy's Birthday"が一番のヒット曲でしょうか。典型的なティニー・バッパー・ソングです。
3,Souled Out/The Righteous Brothers(Verve) 300円
また買ってしまったライチャス・ブラザースの67年盤。
1,Only Sixteen/Craig Douglas(See For Miles) 300円
日本では"レッツゴー物語~A Change of Heart"のヒット(日本では坂本九がカバーしていたようです)で知られる英国のポップ・シンガーの20曲入りベスト盤。そのレッツゴーは英国ではB面曲で日本だけのヒット。基本的にアメリカのポップ曲のカバーを得意としていた人のようで英国らしさは感じられないシンガーです。ディオンの"A Teen Ager in Love" ボビー・ダーリンの"Dream Lover" スティーヴ・ローレンスの"Prety Blue Eyes" デルズの"Oh What a Day"etc...
2,Best of Johnny Crawford(Rhino) 300円
まだL.Aのド・マイナー・レーベルの頃1982年にライノが出したお子様シンガー、ジョニー君の14曲入りベスト盤。62年の"Cindy's Birthday"が一番のヒット曲でしょうか。典型的なティニー・バッパー・ソングです。
3,Souled Out/The Righteous Brothers(Verve) 300円
また買ってしまったライチャス・ブラザースの67年盤。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます