![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2a/d8ab8766f9c67432bbaaa4f725875059.jpg)
1,Little Green Frog/Clarence"Frogman"Henry (Bear Family) 1LP 315円
ザ・バンドがカバーした1957年のヒット"Ain't Got No Home" で知られるニューオリンズのシンガー、何故に"Frogman"かはその曲を聴けば判りますね。
本盤は64~65年にHuey P.Meauxの制作でParrotに残したその"Ain't Got No Home"の再演を含む音源を集めたもの。Huey P.Meauxといえばアメリカ南西部音楽~スワンプ・ポップの仕掛け人、相性が悪い訳が無くややスワンプ・ポップ風のN.O.ポップが聴けます。
こちらでビートルズと談笑する写真が見れます。
Clarence "Frogman" Henry - Ain't Got No Home
Clarence Frogman Henry.....Lonely Street
ザ・バンドがカバーした1957年のヒット"Ain't Got No Home" で知られるニューオリンズのシンガー、何故に"Frogman"かはその曲を聴けば判りますね。
本盤は64~65年にHuey P.Meauxの制作でParrotに残したその"Ain't Got No Home"の再演を含む音源を集めたもの。Huey P.Meauxといえばアメリカ南西部音楽~スワンプ・ポップの仕掛け人、相性が悪い訳が無くややスワンプ・ポップ風のN.O.ポップが聴けます。
こちらでビートルズと談笑する写真が見れます。
Clarence "Frogman" Henry - Ain't Got No Home
Clarence Frogman Henry.....Lonely Street
ベンチに座って両手で顔を覆っている
You Always Hurt The One You Love のアルバムが浮かびます。
そういえば、Bobby Charles、先日亡くなりましたね。
合掌。
これですよね、恥ずかしながら聴いたことがないのです。ボビー・チャールズ好きには欠かせないアルバムらしいのですが......。
年明けから日本でも世界でも訃報が相次ぎますね、驚くほどに。ウィリー・ミッチェル、浅川マキ、テディ・ペンダーグラス、ミック・グリーン.....合掌