goo blog サービス終了のお知らせ 

Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

Raggae でも

2006年01月03日 | Reggae
1,Dread locks in Jamaiaca/Jah Stitch(Basement) 800円
ジャケに写真があって名前がはいっているにも関らずJah Stitchは1曲のみ(これが良い!)。U-Roy,Little Joe,Topper Zukie,DellingerによるDJトースティング大会。で、B面はそれらの曲のバックをつとめるThe Agrovatorsによるダブ。

2,Kung Fu meets Dragon/Lee Perry & The Mighty Upsetters(Trojan) 1,100円
ジャマイカでもカンフーは人気のようで。まぁ、イントロのみそれ風ですぐにリー・ペリー・サウンドになってしまうわけですが。同じトロージャンに"Karate Dub"なんてのもありましたね。
kung fu


3,Oldies but Goodies Vol.2/Various Artists(Studio One) 800円
アメリカの60'sドリーミー・ポップス風なスカっていいですね。The Scatalites,Rolando Alphonsoのインストもいいですが、もろにガール・ポップな"Sho Be Do/The Clarendonians",オールディーズ・ポップ風な"I know it all/Alton & Eddie"がお気に入り。
ここ数年スタジオ・ワンの往年のLPが再プレスされたのは嬉しい。ジャケ印刷、プレスまで当時通りチープなのはこれがジャマイカですから。
oldies ska

コメント    この記事についてブログを書く
« Jazzを10枚ほど | トップ | East L.A. Chicano Music fro... »

コメントを投稿