Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

The Spotnics - The Monkees

2010年10月27日 | 60's,70's Rock
私が買ったのはいずれもリリースされてから10数年も経った頃でしたが、この2枚はリリースされた当時はそれこそ飛ぶように売れたアルバムではなかったかと想像します。そんな2枚を100円ワゴンで発見、スルーすることが出来ずまたまた買い込んでしまいました。

1,霧のカレリア:ベスト・オブ・ザ・スプートニクス (Polydor) 1LP 100円
65年"霧のカレリア"の大ヒットに便乗して慌てて出されたアルバムではないでしょうか。ベストを名乗るも次作にしてこれまた大ヒットした"空の終列車"が入っておらず、カレリア以前のシングル曲の網羅となっていますので。
3年ほど前に本盤の紙ジャケCDがソリッドから出されたときはいささか驚きました。


Side A
1,霧のカレリア
2,ザ・スプートニクスのテーマ
3,ハッピー・ギター
4,ムーン・ショット
5,ドリーナ
6,宇宙パーティー
7,夢のオレンジ号

SIDE B
1,ジャニー・ギター
2,アマポーラ
3,ザ・ロケット・マン
4,宇宙人
5,ハバ・ナギラ
6,ラスト・ダンスは私に
7,黒い瞳

The Spotnicks ザ・スプートニクス Space Creatures 宇宙人


THE SPOTNICKS ROCKET MAN






2,モンキーズ・ゴールデン・アルバム (RCA Victor) 1LP 100円
モンキーズの全盛期68年のはじめに日本ビクターがリリースしたベスト・アルバム。メンバー4人のジャケット大のポートレートにポスターまで綴じ込みで入っている豪華版。
ベスト盤なら当然に入る"デイドリーム" "スター・コレクター" "すてきなバレリ"あたりは本盤リリース後のヒット。よって1年後にはあらたなベスト盤がリリースされていました。

Monkees

Monkees

Monkees

The Monkees "Words"


The Monkees - She


The Monkees - Tomorrow's Gonna Be Another Day



コメント (2)    この記事についてブログを書く
« Led Zeppelin in Concert | トップ | おかしな世界 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
モンキーズ (uni)
2010-10-27 07:21:25
このLP持っています(笑)

当時は装丁が豪華なゴールデンが
いっぱい出ていましたね。

知っている曲がいっぱい入って
お得感でした(笑)
ステッピンストーンが好きでした。
返信する
ゴールデン・アルバム (Jahking@管理人)
2010-10-27 08:37:01
あの頃は各社が競ってこんな装丁のベスト盤だしていました。しかし、「ゴールデン・アルバム」って、今思うと笑っちゃうネーミングですね。
返信する

コメントを投稿