Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

ブログ開設から2000日

2010年07月15日 | 50's 60's Oldies
このブログを開設してから今日で2000日なんだそう。5年7ヶ月、アップした画像は4993枚だと。お買い物備忘録ですからまぁ良く買ったものです。思えばこの5年でCD/レコードなるメディアの置かれた位置付け/環境も随分と変わったものですね。益々先細りしていく中、心をときめかせてくれる音楽/レコード/CDとの出会いを求めて今日も明日も買いに出かけます、と同時にこのブログも続けてまいります。と宣言したところで今後ともよろしくお願いします。

******************

ということで、何事も無かったかのように今日の一枚を。

1,12 Greatest GOLDEN OLDIES in the Whole World Ever/V.A. (Parkway) 1LP 380円
あれは77~78年頃、原宿竹下通りの奥にあったメロディハウスの毎年恒例大晦日バーゲンセールで買ったのが最初の出会い。Doo-Wop、White Doo-Wopがまだまだそう簡単には聴けなかった頃でまったく聞いた事もないグループが続くわりには出てくるサウンドはオチャメでポップな当時飢えていたDoo-Wopロックンロール。いやもう大当たりで入手当時は毎日聴いていました。
こんな盤があれから30年も経ってこんなお値段で遭遇するとは!
久し振りに聴くとあの頃が走馬灯の如く。

Side A
1,Rendezvous With You - Desires
2,While Walkin' - Fabulaires
3,Long Tall Girl - Carnations
4,Wine Wine Wine - Nightcaps
5,Mope-itty-Mope - Bosstones
6,Puppy Love - Little Jimmy Rivers & The Tops

Side B
1,Lost Love - Superiors
2,If You Love Me - Bluenotes
3,Out In The Cold Again - Frankie Lymon
4,Again - Universals
5,Need Your Love - Metallics
6,My Hero - Bluenotes


Carnations -- Long tall girl


Little Jimmy Rivers and The Tops Puppy Love


While Walking-Fabulaires-1957-East West.wmv


Superiors - Lost Love


Blue Notes - If You Love Me



コメント (5)    この記事についてブログを書く
« The Astronauts | トップ | Cruisin\' & The Aquatones »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝2000 (uni)
2010-07-15 13:00:16
おめでとうございます。

参考にさせて貰ってます。
返信する
Unknown (しみへん)
2010-07-15 16:21:45
おめでとうございます。 
私も参考にさせて頂き、何枚か購入しました。
それにしても5年7ヶ月で5000枚ですか。鬼スゴイです。
返信する
御礼 (Jahking@管理人)
2010-07-15 20:40:33
>uniさん
>しみへんさん
有難うございます、ダラダラと続けて来ただけなので気恥ずかしくもありますがお世辞でもそう云っていただくと明日への活力になります。
たしかに安物ばっかり良く買ってますねぇ、でも実はそれ以上に処分もしているといういう自転車操業/ウラ事情もあったりして(苦笑)

返信する
Unknown (Gravenites)
2010-07-15 21:51:41
5,000枚おめでとうございます。
私も「道端」の石のようなレコードにも生命が宿っており、製作者やパフォーマーがそれなりの時間と労力をかけた労作だという見地から、安いレコードの価値を見出すことにしております。
返信する
御礼 (Jahking@管理人)
2010-07-15 22:51:36
>Gravenitesさん
有難うございます。
このところ自分の価値判断が巷の判断(値付け)と益々かけ離れてきているようで実は結構ニンマリしています(いい例が今回↑で取り上げたブツ等々)。そんな感覚を共有出来る方がこのblogに来ていただいているのでは、と、勝手に思っております。
返信する

コメントを投稿