Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

ブルー・コメッツ = オリジナル・ヒット第2集

2022年02月20日 | 和物
1,ブルー・コメッツ = オリジナル・ヒット第2集 / ジャッキー吉川とブルー・コメッツ (日本コロンビア) 1LP
1967年10月25日発売のそのタイトル通り"ブルー・シャトウ"をはじめとするオリジナルのヒット曲とそのB面曲などを集めたもの。因みに第1集は66年9月に出ていて"青い渚" "青い瞳" "青い彗星" "マリナによせて"等がはいったものでした。この後「イン・ヨーロッパ」「イン・アメリカ」を出して69年に入った頃からはより歌謡曲~演歌に傾斜していくのですね。
ということで、この「オリジナル・ヒット第2集」をリリースした時期がヒットメイカーとしては一番波の乗っていた時期と云えそうです。

1.ブルー・シャトウ
2.銀色の波
3.マイ・オールド・タウン
4.星占い
5.太陽の娘
6.白い恋人
7.ラヴァーズ・シェイク
8.北国の二人
9.すみれ色の瞳
10.マリアの泉
11.しあわせの海
12.別れの指環
13.センチメンタル・シティ
14.甘いお話

ブルーコメッツ

ブルーコメッツ

ブルーコメッツ

ラブルーコメッツ

67年10月発売ということで、67年11月から68年1月のカレンダー付のポートレイトが付属していました。
ブルーコメッツ



コメント (9)    この記事についてブログを書く
« 寺内タケシ メロウ・にっぽん... | トップ | Cobra Records 45s part-2 »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (uni)
2022-02-20 16:18:27
そうですね。GSって飛びついてみたものの
飽きるのも早かった ほんの2年ぐらいだったかな?
返信する
Re:GSブーム (Jahking@管理人)
2022-02-20 16:51:35
エレキブームも然りでブームと云われるほどになると醒めるのも早い、ただ、その2年が有象無象も含めて濃かった、そんな印象でしょうか。
返信する
ブルーコメッツ (Gravenites)
2022-02-21 01:59:23
数あるGSの中で入れ込んだのが、実力とオリジナリティという点からゴールデン・カップスとこのブルーコメッツでした。今回の青で統一した美しいジャケットのアルバムはCDで購入しましたが、アナログだといろいろついていたんですね。やはりオリジナル盤にはかないません。
返信する
Re:ブルー・コメッツ (Jahking@管理人)
2022-02-21 09:33:13
今回これを入手してあらためてこれまでのアルバムジャケットを見てみると、このアルバムまではすべてブルーを基調にしたアルバムデザインなのですね、当然と云えば当然、当たり前と云えば当たり前なのですが、今頃になって気が付いたりして。まぁ、その程度のファンなのですね、私は。

このblogの記事をブルーコメでソートすると。
https://blog.goo.ne.jp/jahking/s/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%84

実はこのアルバム、10年ほど前にも入手していたのですが、それには今回載せたカレンダー付ポートレートが欠落していまして。
それにしても豪華なジャケットですね、仰る通りでこれだけで持っていたくなるものです。
返信する
Unknown (uni)
2022-02-21 13:34:35
そうそう西郷輝彦さんも亡くなったようですね。
合掌です。良い時代でした。ありがとう
返信する
Unknown (funkytop)
2022-02-21 16:21:08
このアルバムも持っています。残念ながら青い瞳英語版が出て人気が出始めた頃のソノシート何枚かも当時親にねだって買ってもらったのですが、既に焼失して手元にありません。当時は録音原板が同じものだと思い込んでいたものの、実は各々録音していた事を知り今更ながら悔やんでおります。私の音楽人生の原点みたいなバンドでした。カレンダーの写真、懐かしいです。仕事を始めた頃には「つなき&みどり」のバックをした事があります。井上さんとは楽器屋でお話しできました、良い思い出です。
返信する
Re: (Jahking@管理人)
2022-02-21 21:10:08
>uniさん
西郷さん、以前から闘病されていたとのこと、知りませんでした、75歳は早すぎます。ご冥福をお祈りいたします。

>funkytopさん
今となってはソノシートは侮れないですね、私は幼少の頃に買ってもらった"ブルージーンNo.1"の入ったブルージーンズ物が忘れられません。
ブルコメは大人びたところが馴染めずリアルタイムではヒット曲を聴いた程度で後年その実力に気付いたという存在でした。
良い思い出をお持ちのようで羨ましい限りです。
返信する
Blue Comets (Gravenites)
2022-02-22 01:10:59
最近見た三原綱木さんのyoutubeによると1972年頃ブルコメが落ち目になってきて地方のキャバレー回りをしている頃、楽屋で「軍艦マーチ」のリクエストをもらったら解散しようと話し合っていたところ、実際にそれが来たので解散を実行したそうです。何か笑えるような、かつ寂しい話です。
返信する
Re: (Jahking@管理人)
2022-02-22 08:24:45
当該のコンテンツは見ていませんが三原さん積極的に入り路アップされていますね。エド山口さんのチャンネルとかリアルな昔話は実に興味深いですね。

しかし、ブルコメ末期のエピソード、正にGS末期の悲哀。多かれ少なかれこんな悲哀の中多くのGSが解散していったのでしょうね。
情報有難うございます。
返信する

コメントを投稿