Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

Soul 45's

2018年04月20日 | 45's
1,ファイア・アンド・ウォーター b/w プレッシング・マイ・ラヴ/ウィルソン・ピケット (Atlantic) 45's 108円
1971年のアルバム「Don't Knock My Love」からのカット、"ヘイ・ジュード" "シュガー・シュガー"がそうであるようにこの人の胃袋は何でも消化してしまう強靭なもの。このフリーの代表曲もしかり、ですね。B面はO.W.とかパーシー・スレッジ、オスカー・ウィザース等々あまたのカバーがあるジョニー・エイスの名曲。マッスル録音。


FIRE & WATER / WILSON PICKETT







2,ホエン・シー・ウォズ・マイ・ガール b/w サムシング・トゥ・リメンバー/フォー・トップス (Casablanca) 45's 108円
ABCからCasablancaに移籍した1981年の「Tonight」からのカット。リヴァイ・スタッブス全開の素晴らしい曲、恥ずかしながらはじめて聴きましたが、これは良いです。


fourtops



The Four Tops - "When She Was My Girl" Live - 'Fridays' (1981)



FOUR TOPS SOMETHING TO REMEMBER








3,ミスティ・ブルー b/w ヒア・イット・イズ/ドロシー・ムーア (RCA) 45's 108円
云わずと知れたミスティ・ブルー、これは1976年当時MalacoのLPを買いましたね、今聴いてもいいですね、思えばシングルは初めて買いました。元々はカントリーのバラード、ソウルではジョー・サイモンが歌っているって聞いて探したのも懐かしい思い出。


mistyblue


Dorothy Moore - Misty Blue









4,涙のアベニュー b/w 星空のランデブー/マンハッタンズ (CBS) 45's 108円
1981年の来日記念盤としてだされたシングル、1980年にリリースされた「ベスト」に収められていた曲だそう。"キス・アンド・セイ・グッバイ"とかと比べるとアッサリした味ですか。


manhattans



The Manhattans - I'll Never Find Another








5,ブラジル大作戦 b/w ホット・トリップ/リッチー・ファミリー (Epic) 45's 108円
A面の原曲は"Brazil"、ブラジルのピアニスト、アリー・エヴァンジェリスタ・バローゾが1930年に作ったサンバ、1943年にディズニー映画の主題歌として」取り上げられて大ヒット、サヴィア・クガート楽団のレパートリーとしても知られる曲だそう。
で これをリッチー・ファミリーの名の下、MFSBがシグマスタジオで制作したフィリー・ディスコもの。1975年の発売。


Brazil



The Ritchie Family - Brazil 1975

コメント (7)    この記事についてブログを書く
« Percy Faith with Hit Kit Pa... | トップ | Coast to Coast : Dave Clark... »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (uni)
2018-04-21 07:10:48
みんなお安いですね。
こんな値段で手に入るなんて....
返信する
Re:Unknown (jahking)
2018-04-21 07:33:41
で 一方でウン万円がざらというシングル盤の世界。何処に価値を見いだすかということなのですが、その差はどんどん離れていっているような気がします。
今日はレコードストアデイ、一部店舗では狂乱が繰り広げられるのでしょう。
返信する
フォー・トップス (t-izu)
2018-04-21 08:12:41
『Tonihgt』はジャケは冴えませんが(シングル・ジャケはLP裏面を使用)、この時期フォー・トップスの傑作だと思います。カサブランカからの次作もなかなかの秀作でしたけど、やっぱり『Tonight』かな。
リッチー・ファミリーは初めて聴きましたけど、「ブラジル」がフェイバリット・ナンバーなので結構楽しめました。というより今の気分としてはこれですね(笑)。
返信する
Unknown (しみへん)
2018-04-21 08:22:14
フォー・トップス は初期モータウン以外はどうも評価が低い。確かにABC時代はリーヴァイ・スタッブスの力強いヴォーカルは相変わらずですが、悪くはないものの曲が少し弱いような気もします。しかしながら、改めて聴いてみると、同時代のマイナーなグループに比べれば遥かに上ではないかと思います。Tonightはアルバム単位ではなかなか評価されないフォートップスの中でも名盤だと思います。

ちなみにフォートップスの中で一番好きな曲となると、迷った末にモータウン最後のこれです。この曲に関しては評価どころか、触れたコメントすら見た事がないので、自分の耳に自信が無くなりますが

https://www.youtube.com/watch?v=ApW1HRXbgl8
返信する
Re:フォー・トップス (Jahking@管理人)
2018-04-21 10:34:04
>t-izuさん
「Tonight」はジャケットデザインは全然嫌いなジャケットでは無いのですが、これがフォー・トップスのかぁ!? というところで今の今まで無視を決め込んでいました。これを機にLPを探します、あれば不当に安いでしょうし。
今聴くMFSBのフィリー・ディスコ、いや、悪くないです、正に私も今の気分にズバッと入ってきます。

>しみへんさん
やはり「Tonight」はしっかり押さえおられるのですね。私は少し前に書いた通りフォー・トップスというと"It's The Same Old Song" "I Can't Help Myself" "Baby I Need Your Loving"そして"Reach Out I'll Be There"なわけでして、Motown後期からABC/Dunhill以降はサッパリでして。
そんなことでご推薦の「穴掘り(?)アルバム」も未聴、この曲はHot Wax/Invictusを想起させるいい曲ですね、こんなの私も大好きです。
返信する
wilson picket (woopy)
2018-04-22 16:16:52
wilson picketのスーツかっこいいですね、日本人は似合いそうもありませんが。jankingさんシングル盤の値段確かにそうですね、私もシングル盤処分した際昔買ったピンフロイドのシングル(黒盤中古で150円くらいだったかな)5万円の値段ついいていてびっくりしました。
返信する
Re: (Jahking@管理人)
2018-04-22 17:54:04
>woopyさん
日本盤シングルに帯付日本盤LP、一部はホント異常。レコードに限らずコレクターズ・マーケットってそんなものなのですけど、仰る通りでハンターやトガワで150円で売っていた時代を知る者にとっては何が何だか、ですね。
返信する

コメントを投稿