1,same/Shiloh (Progressive Line) 1CD 900円
スワンプ系、SSW、等がお好きな方、あるいはイーグルスのファンには良く知られるシャイロ、70年にケニー・ロジャースのAmosからリリースされた唯一盤。
10年近く前でしたかこのちょっと怪しげなProgressive Lineなるシドニーのレーベルから突然CD化されあっという間に売り切れ、以後数回中古を見かけましたがソコソコの値が付いていてそこまでして....と思いスルー、先日やっと適正価格で遭遇し購入した次第。(ほかのレーベルでも今はでているのでしょうか?)
私のこのAmos盤との出逢いは80年頃だったでしょうか、吉祥寺芽瑠璃堂、たしか1,500円。同時にグレン・フライとデヴィッド・サウザーの「Longbranch Pennywhistle」も入荷したのですが、こちらはタッチの差で入手出来ず、以来こちらは今も入手叶わずの怨念盤となってます(笑) これは未だ未CD化ですかね?
久し振りに聴いた本盤、LP入手当時はドン・ヘンリーの歌声ばかりを有り難がって聴いていたような気がしますが、いま聴けば、このスワンプ色の濃いカントリー・ロック・サウンドはドン・ヘンリーもさることながらリチャードとマイクのボウデン兄弟のバンドだったんだなと。
1. Simple Little Down Home Rock & Roll Love Song For Rosie
2. I’m Gone
3. Left My Gal In The Mountains
4. It’s About Time
5. Swamp River Country
6. Railroad Song
7. Same Old Story
8. Du Raison
9. Down On The Farm
10. God Is Where You Find Him
Richard Bowden (gtr/vcl)
Don Henley (dr/vcl)
Michael Bowden bs
Jim Norman (kyb)
Al Perkins (gtr/pdl steel)
リチャード・ボウデンのバイオグラフィーがこちらに。カントリー・ロック・ファンには興味深いものかと。
スワンプ系、SSW、等がお好きな方、あるいはイーグルスのファンには良く知られるシャイロ、70年にケニー・ロジャースのAmosからリリースされた唯一盤。
10年近く前でしたかこのちょっと怪しげなProgressive Lineなるシドニーのレーベルから突然CD化されあっという間に売り切れ、以後数回中古を見かけましたがソコソコの値が付いていてそこまでして....と思いスルー、先日やっと適正価格で遭遇し購入した次第。(ほかのレーベルでも今はでているのでしょうか?)
私のこのAmos盤との出逢いは80年頃だったでしょうか、吉祥寺芽瑠璃堂、たしか1,500円。同時にグレン・フライとデヴィッド・サウザーの「Longbranch Pennywhistle」も入荷したのですが、こちらはタッチの差で入手出来ず、以来こちらは今も入手叶わずの怨念盤となってます(笑) これは未だ未CD化ですかね?
久し振りに聴いた本盤、LP入手当時はドン・ヘンリーの歌声ばかりを有り難がって聴いていたような気がしますが、いま聴けば、このスワンプ色の濃いカントリー・ロック・サウンドはドン・ヘンリーもさることながらリチャードとマイクのボウデン兄弟のバンドだったんだなと。
1. Simple Little Down Home Rock & Roll Love Song For Rosie
2. I’m Gone
3. Left My Gal In The Mountains
4. It’s About Time
5. Swamp River Country
6. Railroad Song
7. Same Old Story
8. Du Raison
9. Down On The Farm
10. God Is Where You Find Him
Richard Bowden (gtr/vcl)
Don Henley (dr/vcl)
Michael Bowden bs
Jim Norman (kyb)
Al Perkins (gtr/pdl steel)
リチャード・ボウデンのバイオグラフィーがこちらに。カントリー・ロック・ファンには興味深いものかと。
韓国の BIG PINK から最近リリースされましたね。
BIG PINK のリイシューは、どのアルバムも結構評判がいいです。
> Longbranch Pennywhistle
Glenn Frey のオフィシャル・サイトから mp3 をダウンロードできます。
http://www.glennfreyonline.com/discography.htm
私は、いずれも入手していません。
いつもフォローありがとうございます。
Big Pink盤は何枚か買いましたが確かに良くできていますね。かつてあったSi-Wonレーベルといい韓国は面白いレーベルがありますね。日本向けに作られているというのも真実味を感じます。