1,That's All Right New York/Led Zeppelin (Electric Magic) 3CD 1,580円
数多くのBootが存在する名演と名高い75年2月12日、外は吹雪で極寒のN.YはM.S.G公演です。演奏のテンションの高さだけでなく、オーディエンスものながら臨場感溢れる音質も先ずはグッドなエレマジ盤。
EMPRESS VALLEYから「Flying Circus」なるタイトルで同日公演の高音質SB録音ものが出て一気に価値が下がってしまい、今やこの価格でした。
上の画像がスリップ・ケースのもの、下が中のプラケのもの
2,No Ready Made Guys/Rod Stewart with Jeff Beck(Shout to the Top) 2CD 580円
全18曲のうち6曲にジェフ・ベックが客演した84年7月のシアトル公演。卓落としの音源で音質は良いのですが臨場感にはやや欠けるもの。
オーケストラの演奏で幕を上げ硬軟取り混ぜた選曲はもう正にスーパー・スターの風格。「Never a Dull Moment」に入っていた"You Wear It Well"が嬉しい選曲。"All Right Now"のアレンジにはメゲますが。
お目当てのジェフとの再会はまるでジェフの公演にロッドが客演したような主客転倒のステージと。ジェフの「Flash」で歌った"People get ready"はともかくも"Rock Me Primsoul" "I ain't Superstitious"はまるでジェフ・ベック・グループ。で、エンディングはあぁー懐かしやの"Maggy May"。
やっぱり私の中でのロッドは「Atlantic Crossing」で止まっちゃっているようです。久し振りに「Ooh La La」が聴きたくなりました。
ジェフwithロッドの"People get ready"のプロモはこちらで。
数多くのBootが存在する名演と名高い75年2月12日、外は吹雪で極寒のN.YはM.S.G公演です。演奏のテンションの高さだけでなく、オーディエンスものながら臨場感溢れる音質も先ずはグッドなエレマジ盤。
EMPRESS VALLEYから「Flying Circus」なるタイトルで同日公演の高音質SB録音ものが出て一気に価値が下がってしまい、今やこの価格でした。
上の画像がスリップ・ケースのもの、下が中のプラケのもの
2,No Ready Made Guys/Rod Stewart with Jeff Beck(Shout to the Top) 2CD 580円
全18曲のうち6曲にジェフ・ベックが客演した84年7月のシアトル公演。卓落としの音源で音質は良いのですが臨場感にはやや欠けるもの。
オーケストラの演奏で幕を上げ硬軟取り混ぜた選曲はもう正にスーパー・スターの風格。「Never a Dull Moment」に入っていた"You Wear It Well"が嬉しい選曲。"All Right Now"のアレンジにはメゲますが。
お目当てのジェフとの再会はまるでジェフの公演にロッドが客演したような主客転倒のステージと。ジェフの「Flash」で歌った"People get ready"はともかくも"Rock Me Primsoul" "I ain't Superstitious"はまるでジェフ・ベック・グループ。で、エンディングはあぁー懐かしやの"Maggy May"。
やっぱり私の中でのロッドは「Atlantic Crossing」で止まっちゃっているようです。久し振りに「Ooh La La」が聴きたくなりました。
ジェフwithロッドの"People get ready"のプロモはこちらで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます