1,Streets of Gold/The Klezmorim (Arhoolie) 1LP 1,280円
篠田昌巳の「コンポステラ」とか、梅津和時の「ベツニ・ナンモ・クレツマー」で初めて知ったのがクレツマー(クレズマー)なる音楽。
クレツマーについての詳細は専門サイトでお調べいただくとして、簡単に云うと東欧起源のユダヤ人のダンス音楽/バラードだそうです。
で このクレツモリムはカリフォルニアはバークレーで結成されたブラス・バンド系クレツマ-楽団。Arhoolieで2枚のLPを出していて、本盤は78年録音の2枚目。この2枚は2in1でCD化もされています。
Arhoolieレコードの40周年記念ボックスにもこのアルバムから1曲収録されていて、そのチンドン風の哀感漂う音楽に興味を覚えた矢先に見つけたLP。激しく絡み合うアルト・サックス、クラリネットにヴァイオリン、トランペットにトロンボーン、これにアコーディオン、チューバ、そのほか様々なパーカッションが加わっての一種独特な目くるめくアンサンブル。そこはかとなく懐かしく妖しく響くごった煮風ストリート・ミュージックというイメージ。なかなかハマリますよ。
ジャケ画/デザインはこのblogでもたびたび登場しているロバート・クラム。見事にその音楽を表現しているように思います。
篠田昌巳の「コンポステラ」とか、梅津和時の「ベツニ・ナンモ・クレツマー」で初めて知ったのがクレツマー(クレズマー)なる音楽。
クレツマーについての詳細は専門サイトでお調べいただくとして、簡単に云うと東欧起源のユダヤ人のダンス音楽/バラードだそうです。
で このクレツモリムはカリフォルニアはバークレーで結成されたブラス・バンド系クレツマ-楽団。Arhoolieで2枚のLPを出していて、本盤は78年録音の2枚目。この2枚は2in1でCD化もされています。
Arhoolieレコードの40周年記念ボックスにもこのアルバムから1曲収録されていて、そのチンドン風の哀感漂う音楽に興味を覚えた矢先に見つけたLP。激しく絡み合うアルト・サックス、クラリネットにヴァイオリン、トランペットにトロンボーン、これにアコーディオン、チューバ、そのほか様々なパーカッションが加わっての一種独特な目くるめくアンサンブル。そこはかとなく懐かしく妖しく響くごった煮風ストリート・ミュージックというイメージ。なかなかハマリますよ。
ジャケ画/デザインはこのblogでもたびたび登場しているロバート・クラム。見事にその音楽を表現しているように思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます