Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

Treasure Chest of Musty Dusties. Part-2

2008年06月28日 | Doo-Wop
1,The Best of Rochell and The Candles (Swingin') 1LP 840円
はい、これも昨日書いた70年代に出回った「The Best of ...」シリーズのBootです。このシリーズ、曲名以外なんのインフォも無くて困ったものなんですが、見つけると未だに買い集めています。

で このロッシェル・ヘンダーソン&ザ・キャンドルス。61年から64年にカルフォルニアを中心に活動をしていたグループ。時代がアーリー・ソウル期に掛かることもあって私はファルコンズを想起してしまいました。ポップチャートにも入ったというファルセットとベース・ボーカルの対比が素晴らしい61年のデビューヒット"Once Upon a Time"はDoo-Wopバラードの名作といっていいものです。

ROCHELL AND THE CANDLES MEDLEY



2,The Best of The Dukes (Flip) 1LP 840円
コースターズのオリジナル・メンバーであったレオン・ヒューズとボビー・ナンが1959年に結成グループです。ディスコを見るとFlipでの45'sは2枚、本盤に納められた残りの10曲は未発表曲でしょうか。ウエストコーストDoo-Wopらしい重厚なグループです。

The Dukes


3,Oldies But Goodies in Hi-Fi/V.A. (Original Sound) 1LP 100円
ハリウッドにあったOriginal Sound Recordsからの60年代の中ごろに出たDoo-Wopコンピのオリジナル・プレス盤。盤質最低なのでこのお値段。ホントのジャケ買いです。
ファイヴ・サテンズ、ペンギンズ、シャーリー&リー、メロキングス、キャデッツ、メダリオンズ、ジャガーズ、エッタ・ジェイムズ等々ビッグヒット曲が並びます。

Original Sounds


4,The Best of The Concords "Again" (Crystal Ball) 1LP 630円
こちらはWhite Doo-Wopを専門にもう闇雲にLP化していたCrystal Ballからの一枚。CD時代に入ってからもその勢力は衰えず相当数のタイトルをリリースしています。このコンコーズも本LPでは19曲入りですがCDは30曲入りで出ております。
表題曲"Again"それに"Should I Cry"はもう夢心地のブルックリン・ホワイトDoo-Wopの典型。モロにフランキー・バリ、というファルセットが時折出てくるのはご愛嬌、つーか必然かな。

Concords


コメント    この記事についてブログを書く
« Treasure Chest of Musty Dus... | トップ | Jackie DeShannon Imperial ... »

コメントを投稿