1,華麗なる寺内タケシの世界 (キング) 1LP 300円
1973年発表の臨時編成のオーケストラをバックに当時のヒットポップスを縦横無尽に弾き捲るという「華麗なる寺内タケシの世界」の第1集。
第2集はかつてこちらで取り上げています。この企画はシリーズ化し1980年までに第5集までリリースされたそうです。
で この第1集、石川晶、江藤勲、村岡健、大野克夫、矢島賢、田中清司、等々当時の名うてのミュージシャンがメンバーに入った大編成オーケストラをバックにして、A面は宮川泰、B面は東海林修がアレンジを手掛け華麗に寺内御大が舞います。
"Black Night" "Superstition"と"二人の天使" "ウナ・セラ・ディ東京~愛のフィナーレ"が同次元で並んでしまうところが御大の真骨頂。アレンジャーのお二人のお仕事も御大のギター指向を理解していることを伺わせるアレンジになっているように感じます。
Side A
1. Zarathustra~Exodus
2. The Windmills Of Your Mind (風のささやき)
3. Black Night
4. Love Theme From The Godfather
5. ウナ・セラ・ディ東京~愛のフィナーレ
6. Love Story
Side B
1. La Reine De Saba
2. Alone Again
3. Popi (二人の天使)
4. Superstition
5. Blue Star
6. Shaft
2,正調寺内節/寺内タケシとバニーズ (キング) 1LP 300円
「バニーズ誕生」に続く1967年のバニーズとしてのセカンド・アルバム。民謡ものではブルージーンズ時代の"津軽じょんがら節"でお馴染み「レッツゴー・エレキ節」に次ぐ2枚目のものになります。
エレキが不良を作るといわれた時代、御大は教育委員会の云う健全な音楽「クラシック」「民謡」を演ることを思い立ち作ったのが「レッツゴー・エレキ節」本盤「正調寺内節」であり「レッツゴー運命」であったといいます。
Side A
1.勧進帳
2.佐渡おけさ
3.娘道成寺
4.真室川音頭
5.小諸追分
6.チャッキリ節
Side B
1.元禄花見踊り
2.ノーエ節
3.花笠音頭
4.お江戸日本橋
5.かぞえ唄
6.筑波山
3,虹のコンサート・ベスト4/寺内タケシ (キング) EP 100円
1980年前後のアルバムからの4曲入りEPです。
Side A
1,津軽じょんがら節(新版)
2,運命'81
Side B
1,慕情
2,ブルースター
1973年発表の臨時編成のオーケストラをバックに当時のヒットポップスを縦横無尽に弾き捲るという「華麗なる寺内タケシの世界」の第1集。
第2集はかつてこちらで取り上げています。この企画はシリーズ化し1980年までに第5集までリリースされたそうです。
で この第1集、石川晶、江藤勲、村岡健、大野克夫、矢島賢、田中清司、等々当時の名うてのミュージシャンがメンバーに入った大編成オーケストラをバックにして、A面は宮川泰、B面は東海林修がアレンジを手掛け華麗に寺内御大が舞います。
"Black Night" "Superstition"と"二人の天使" "ウナ・セラ・ディ東京~愛のフィナーレ"が同次元で並んでしまうところが御大の真骨頂。アレンジャーのお二人のお仕事も御大のギター指向を理解していることを伺わせるアレンジになっているように感じます。
Side A
1. Zarathustra~Exodus
2. The Windmills Of Your Mind (風のささやき)
3. Black Night
4. Love Theme From The Godfather
5. ウナ・セラ・ディ東京~愛のフィナーレ
6. Love Story
Side B
1. La Reine De Saba
2. Alone Again
3. Popi (二人の天使)
4. Superstition
5. Blue Star
6. Shaft
2,正調寺内節/寺内タケシとバニーズ (キング) 1LP 300円
「バニーズ誕生」に続く1967年のバニーズとしてのセカンド・アルバム。民謡ものではブルージーンズ時代の"津軽じょんがら節"でお馴染み「レッツゴー・エレキ節」に次ぐ2枚目のものになります。
エレキが不良を作るといわれた時代、御大は教育委員会の云う健全な音楽「クラシック」「民謡」を演ることを思い立ち作ったのが「レッツゴー・エレキ節」本盤「正調寺内節」であり「レッツゴー運命」であったといいます。
Side A
1.勧進帳
2.佐渡おけさ
3.娘道成寺
4.真室川音頭
5.小諸追分
6.チャッキリ節
Side B
1.元禄花見踊り
2.ノーエ節
3.花笠音頭
4.お江戸日本橋
5.かぞえ唄
6.筑波山
3,虹のコンサート・ベスト4/寺内タケシ (キング) EP 100円
1980年前後のアルバムからの4曲入りEPです。
Side A
1,津軽じょんがら節(新版)
2,運命'81
Side B
1,慕情
2,ブルースター
3枚目のジャケット
大袈裟?なアンプのプラグが印象的ですね。