goo blog サービス終了のお知らせ 

Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

決定盤 シルヴィ・バルタン

2018年02月16日 | 50's 60's Oldies
1,決定盤 シルヴィ・バルタン (RCA) 2LP 200円
CD時代は云うに及ばず、アナログの時代から何種ものベスト盤が出ていたシルヴィ・バルタン。"アイドルを探せ" "あなたのとりこ" "悲しみのシンフォニー"等々お馴染みのナンバーを散りばめて、本国RCAでの1961年のデビューヒット"悲しきスクリーン"から1974年の"恋人を探せ"までのヒット曲を収めた日本RVCからの1977年盤2枚組LPです。
自分の中ではシャンタル・ゴヤ、フランス・ギャルに次ぐ三番手の人ですが、やおぱりたまに聴きたくなってしまう人です。


vartan


vartan



bartan



アイドルを探せ・シルヴィ・ヴァルタン 1963 オリジのサイズて




シルヴィ・ヴァルタン 1963 年ライヴSYLVIE VARTAN LIVE 1963 INEDIT




SYLVIE VARTAN - A l'Olympia (1964)


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« リズム・アンド・ブルース・... | トップ | Index 1967 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (uni)
2018-02-17 07:06:58
初期のバルタンはいいですね。
私のNO1です。
ちょうどBSの番組で岩谷時子、安井かずみを見たんですがアイドルを探せも安井さんなんですね。
日本語化ポップスが流行った時代
私のバルタンのファーストアルバムは緑のじゃけでした。こちらの方が写真はいいですね。
返信する
Re:バルタン (Jahking@管理人)
2018-02-17 08:45:28
緑のジャケットのファーストアルバムってここに載っているものですか?
http://nakasecond.livedoor.biz/archives/cat_50034146.html?p=2
だとしたら、凄いなぁ。こっちのほうが数倍いいです、私には。
返信する
Unknown (uni)
2018-02-17 10:24:00
それだったらいいのですが子供だったからベストにしたんですね。
http://photo.mixi.jp/view_photo.pl?owner_id=129698&photo_id=2279083091
返信する
Re:バルタン (Jahking@管理人)
2018-02-17 10:31:12
なるほど、みどりですね。
布張りの豪華版グランプリ・シリーズ!
アストロノウツを持ってったなぁ。
返信する
バルタン (t-izu)
2018-02-17 11:19:26
私が初めて購入したLPレコードが、バルタンの2枚組ベスト盤でした。確かスミレ色のスーツを着たバルタンがジャケを飾っていたような。
それにしてもバルタンのファースト・アルバム欲しいなぁ!
返信する
Re:バルタン (Jahking@管理人)
2018-02-17 18:46:05
私も初めて買ったバルタンのLPはベスト盤で、今はCDにもなっているようですが帽子をかぶって頬づえをついている正面写真のアレでした。中古で800円だったかな。
初期のアルバムはLPで欲しいものですね。
返信する

コメントを投稿