
1,same/Ugly Custard (Kaleidoscope) 1LP 300円
ブルーミンクでの活動で知られる英国のギタリスト、アラン・パーカーを中心に英国屈指の腕っこきのセッションマンが集まって作られた1971年リリースのジャージーなインスト・アルバム。数年後に作られたならば軟化して所謂フュージョン化していたかもしれませんが、この時点ではハードにドライヴしていて聴き応えは充分。
A1, Scarboro' Fair
A2, My Babe
A3, Hung Upside Down
A4, Custards Last Stand
B1, Babe I'm Gonna Leave You
B2, Cry From The Heart
B3, Never In A Blues Day
B4, Feel This
Bass – Herbie Flowers
Drums – Clem Cattini
Guitar – Alan Parker
Organ – Roger Coulham
Ugly Custard - Scarboro´ Fair
Ugly Custard - Babe I'm gonna leave you
2,Burning Snow:Live in Sweden 2000/Downliners Sect (Penniman) 10-inch LP 200円
プリティ・シングスと並ぶ60年代英国屈指のヤサグレR&Bバンド、ダウンライナーズ・セクト。フロントマンのドン・クレインとキース・グラントはそのままに再結成され2000年にスエーデンで行ったライヴを収めた10インチLP。
プリティーズもそうですが、こちらも歳を取ったとはいえそのヤサグレ不良度は衰えず。キース・グラントのボーカル最高! ガチガチの英国R&Bを聴かせてくれます。
Side A
1,Sect Appeal
2,Got My Mojo Working
3,Bloodhound
4,Before You Accuse Me
5,Baby What´s Wrong
Side B
1,Too Much Monkey Business
2,I´m A Lover Not A Fighter
3,Dust My Broom
4,One Ugly Child
5,Nursery Rhymes


何とものどかな雰囲気にこのガチガッチのR&Bは笑っちゃうほど対極ですがこのアルバムでもこの曲で幕を開ける"Sect Appeal"はやっぱかっこよし。
Downliners Sect 2006
Downliners Sect at Festival Beat 2008 4 of 5
ブルーミンクでの活動で知られる英国のギタリスト、アラン・パーカーを中心に英国屈指の腕っこきのセッションマンが集まって作られた1971年リリースのジャージーなインスト・アルバム。数年後に作られたならば軟化して所謂フュージョン化していたかもしれませんが、この時点ではハードにドライヴしていて聴き応えは充分。
A1, Scarboro' Fair
A2, My Babe
A3, Hung Upside Down
A4, Custards Last Stand
B1, Babe I'm Gonna Leave You
B2, Cry From The Heart
B3, Never In A Blues Day
B4, Feel This
Bass – Herbie Flowers
Drums – Clem Cattini
Guitar – Alan Parker
Organ – Roger Coulham
Ugly Custard - Scarboro´ Fair
Ugly Custard - Babe I'm gonna leave you
2,Burning Snow:Live in Sweden 2000/Downliners Sect (Penniman) 10-inch LP 200円
プリティ・シングスと並ぶ60年代英国屈指のヤサグレR&Bバンド、ダウンライナーズ・セクト。フロントマンのドン・クレインとキース・グラントはそのままに再結成され2000年にスエーデンで行ったライヴを収めた10インチLP。
プリティーズもそうですが、こちらも歳を取ったとはいえそのヤサグレ不良度は衰えず。キース・グラントのボーカル最高! ガチガチの英国R&Bを聴かせてくれます。
Side A
1,Sect Appeal
2,Got My Mojo Working
3,Bloodhound
4,Before You Accuse Me
5,Baby What´s Wrong
Side B
1,Too Much Monkey Business
2,I´m A Lover Not A Fighter
3,Dust My Broom
4,One Ugly Child
5,Nursery Rhymes


何とものどかな雰囲気にこのガチガッチのR&Bは笑っちゃうほど対極ですがこのアルバムでもこの曲で幕を開ける"Sect Appeal"はやっぱかっこよし。
Downliners Sect 2006
Downliners Sect at Festival Beat 2008 4 of 5