Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

60~70's Rocks CD

2006年09月09日 | 60's,70's Rock
英米ロックを自主制作CD-Rで。

1,A Slice of Psychedelia/Weston & Rabbitt(WA2 Music) 1CD-R 1,350円
67年に英Deccaから2枚のシングルを出したThe Fairytaleのメンバーだったソング・ライターJohn WestonとMalcolm Rabbittが、67~70年に録音された自らが楽曲提供した音源を集めて今年自主制作したCD-R。
The Fairytaleの4曲は正にあのSummer of Loveの時代に呼応したサイケデリック・ポップ。その他8曲のうちで知られるのはBlack Widowの前身Pesky Gee!くらいでしょうか。この曲もBlues Magoosの"Pipedream"をパクったような目くるめくサイケ・ポップ(私、大好き)。いや正にこのCDタイトル「A Slice of Psychedelia」通りの音が出てきます。
CDの詳細はこちらで。このサイトでThe Fairytaleの試聴もできます。

fairly

2,Together/Robbin Thompson - Steve Bassett(Stevebassett Music) 1CD-R 500円
こちらもアーティストによる自主制作CD-R。
スティーヴ・バセットは70~80年代に何枚かのソウル色の濃いアルバムを残しているソングライター/ピアニスト。そのスティーヴがロビン・トンプソンと組んで78年に制作したアルバムの再発(オリジナルはRichimond Records)。ブルー・アイド・ソウルの二人が組んだアルバムですからどう聴いてもホール&オーツを彷彿とさせますが音作りはあんなにゴテゴテしていなくもっと素朴というかシンプルで一発で気に入りました。
詳細はこちらで。

bassett

コメント    この記事についてブログを書く
« Roots Rock | トップ | 60~70\'s Rocks CD Part-2 »

コメントを投稿