Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

OtiS Rush 1969

2022年11月14日 | Blues,R&B,Gospel

オーティス・ラッシュ、1969年のアルバム。原盤は米Cotillion、入手盤はフランスAtlanticからのBlues Powerシリーズで出た1枚。フランス人のJean Vernなるお方がデザインした統一ジャケットがとても印象的なこの全11枚のシリーズ、ついついこのジャケットで見つけると手が出てしまいます。80年代に出たもので最近はさすがに見かけなくなってきましたが、久し振りに遭遇したのがこのオーティス・ラッシュ盤「Mouning in the Morning」。

ニック・グレイヴナイツとマイク・ブルームフィールドがプロデュースしたマッスルショールズのFame Studio録音。今ひとつ覇気のないラッシュにこの二人が提供した曲がなんとも中途半端であまり評判は芳しくない盤ですが、私のなかでは1曲"Gambler's Blues"のお陰で忘れられないアルバムとなっています。この曲でロジャー・ホーキンスのドラムスにゾッコンになったものでした。



 
 
 
こちらがオリジナルの米Cotillion盤


Gambler's Blues (Single)
 
 
My Love Will Never Die (Single)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« HSE Enterprises prerents R & B | トップ | Procol Harum 1967 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (uni)
2022-11-15 09:53:58
オリジナルジャケ 左利きなのに腕時計は左
そうしてこのエピフォンは赤なのかオレンジなのか
ずーっと気になっていました。
All your loveから(笑)
返信する
Re:Otis Rush (Jahking@管理人)
2022-11-15 11:09:07
何種かジャジェットを見てみるとどれも左腕に腕時計つけていますね。Cobra時代はストラトかな?
返信する

コメントを投稿