Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

Brinsley Schwarz

2005年05月05日 | 60's,70's Rock
ブリンズレイ・シュワルツのCD・レコードはBootを含めてほぼ持っていると思っておりましたが、こんなBootを中古で見つけました。

1,Brinsley's/Brinsley Schwarz(SCZ 101) 650円
7枚あるオリジナル・アルバムに未収録の音源を集めたBootです。といっても95年に出たものなのでいまでは殆どオフィシャルでCD化されているのですが...。
シングルB面曲、変名(The Limelight,The Hitters,The Knees)で出したシングル、今ではCD化されてしまった72年ラウンドハウスでのライヴ"Greasy Truckers Party"から5曲、グラストン・フェスティヴァルのLive3枚組に入っていたスタジオ録音1曲、The Elctricians with Dave Edmunds名義でのサントラ曲(Da Doo Ron Ron)、そして73年のウィングスとのツアーの際のライヴ"Long Tall Sally"なんかが入っています。
で、私がブリンズレイの最高の演奏が聴けると常々思っているのがラウウンド・ハウスでのライヴ。このライヴ盤はMANとかHawkwindの最高の演奏も入っている2枚組なんですけど、ここでのブリンズレイの5曲はアメリカン・ポップ風味のパブ・ロック・バンドとしての持ち味をすべて出した最高の演奏をしています。この2枚組LPを入手したのはもう遥か昔のことですが、もう死ぬほど聴きました。

思えば、このBlogをはじめた第1日目でこのブリンズレイについて書いています、好きなんですよねぇ、私。
コメント    この記事についてブログを書く
« 湘南ベルマーレ3 | トップ | Vocal物 4枚 »

コメントを投稿