Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

Mal Waldron 1972

2013年03月15日 | Jazz
1,Meditations:Live at DUG/Mal Waldron (ビクター音産) 1LP 600円
70年代の初頭~半ばにかけて日本で一番人気のあったピアニストはこのマル・ウォルドロンだったのではあるまいか。
マルが生み出すあの陰鬱なサウンドの響きががことのほか日本人の情感/琴線に引っかかったようで「Left Alone」に「All Alone」あたりはジャズファンならずとも一家に一枚の人気盤でしたね。
ということで、本盤は1972年、3回目の来日時の7月11日に新宿のジャズクラブDUGでの録られたソロ・ライヴ録音盤。
Side A
1.All Alone
2,The Blues Suite

Side B
1,茶色の瞳
2,竜安寺の石庭
3,Summer Time
4,Left Alone

日本の何処へいっても演らされるのが"Left Alone" "All Alone"、内心はもう辟易していたのでしょうが、そんなことは微塵も出さず淡々と弾きこなしていった.....ここで聴けるその2曲はそんなことが伺えるような演奏に聴こえます(こちらが先のアルバムを聴きすぎているからでしょう)。聴きものは20分を超えるマルらしい詩的表現のブルースが聴ける"The Blues Suite"でしょう。"竜安寺の石庭"もまさにマルの世界。

Mal Waldron "All Alone" Piano Solo








2,Lullaby/Mal Waldron (Horo) 1LP 500円
70年代の日本において、ジャズのピアノ・ソロといえばキース・ジャレットかマル・ウォルドロンが思い浮かんだのではないでしょうか。それほど、マルはソロ・ピアノ録音を残しています。
本盤は上記来日録音盤に先立つこと3か月、同72年の4月1日にイタリアはローマで録られたソロ・ピアノ集。原盤は伊Horoレーベルから出た「Jazz A Confronto」で、入手盤は79年なってRVCからジャケットを変えて出された日本盤。
Side A
1,Tew Nune
2,Picchy's Waltz
3,Breakin' Through

Side B
1,Canto Ritrovato
2,Lullaby
3,Appia Antica

で こちらは日本向けの企画盤の趣が感じられるリラックスした上記盤と違い、持ち味である孤独感であるとか寂寥感を湛えたキリっとした演奏に聴こえます。

Mal

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« Elvis' Gold Records Vol.2 | トップ | C.K.Strong 1969 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しみへん)
2013-03-15 07:41:59
Mal Waldron が当時日本でそんなに人気があったとは知りませんでした。
個人的に一番好きなのは『quest』、1~4。
しかし、一番最初に聴いて好きになったドルフィーのファイヴスポット。特にAggression の緊張感あふれるソロが大好きです。
返信する
Mal Waldron (Jahking@管理人)
2013-03-15 22:11:30
70年代から80年代にかけて何回も来日し、その滞在も長期にわたり公演も全国を回っていたようです。やっぱり、「Left Alone」人気だったのでしょう。
「Quest」は私はドルフィーにばかり耳が行ってしまうアルバムですが1曲目の"Status Seeking"がいいですね。
ドルフィーの「at Five Spot」はジャズのライヴ・アルバムの中で一番好きなのがこれ。調律のずれたオンボロピアノを弾くマル、最高ですね。
返信する

コメントを投稿