1,Clouds of Illusion/The Gouranga Powered Band (???) 1CD 100円
何の予備知識も無く近所のブックオフで100円で買ってきたもの。
聴いてびっくり!出てきたサウンドは重いギター・リフに乗ったまるで70年代のヘヴィ・サイケ、ホウクウインドを想起しました。しか~し、出てくるボーカルが♪ハレ~クリシュナ~ハレハレ~。ボーカルというよりチャント。正に「なんじゃコリャー!?」。
で 早速検索。スコットランド人とハンガリー人のハレクリシュナ教僧によるバンドだと。布教のためにこんなバンドをやってライヴ会場でこんなCDを売っているのかいな(このCD明らかに自主盤)。因みにバンド名の「Gouranga」とは「Be Happy」の意とのこと。
当然(?)の如くYou-Tubeで映像は多々アップされています。
しかし、こんな大手のCD屋でも扱っていないCDが何故ウチの近所のブックオフなんぞに? 辺境サイケ専門店で買ったマニアが放出? 謎だ。
2,Thai Beat A Go-Go Vol.3/V.A. (Subliminal) 1CD 1,350円
数年前に出されて好きモンはこぞって買った、60年代後半~70年代のタイのポップス、R&B、歌謡曲等を集めたCDの第3集。冒頭1曲目からしてモロ70年代の日本の歌謡曲で始まって途中でいきなりチャルメラが鳴り出しムードは一変。ルーターズの"Let's Go"とかオリエンタル・ディスコとかファズギター鳴り捲りのガレージものとか、いや、いや、もう怪しい音楽満載。原盤ジャケから復刻したと思しきジャケ、ブックレットの写真も最高。
とか喜んだものの、考えて見れば同時期の日本の歌謡曲のキッチュさだって負けないんじゃないかと.....。
ところでコレを出しているのはスエーデンの会社。どこの国にも好きモノはいるよーで。
以前買ったVol.2です。
何の予備知識も無く近所のブックオフで100円で買ってきたもの。
聴いてびっくり!出てきたサウンドは重いギター・リフに乗ったまるで70年代のヘヴィ・サイケ、ホウクウインドを想起しました。しか~し、出てくるボーカルが♪ハレ~クリシュナ~ハレハレ~。ボーカルというよりチャント。正に「なんじゃコリャー!?」。
で 早速検索。スコットランド人とハンガリー人のハレクリシュナ教僧によるバンドだと。布教のためにこんなバンドをやってライヴ会場でこんなCDを売っているのかいな(このCD明らかに自主盤)。因みにバンド名の「Gouranga」とは「Be Happy」の意とのこと。
当然(?)の如くYou-Tubeで映像は多々アップされています。
しかし、こんな大手のCD屋でも扱っていないCDが何故ウチの近所のブックオフなんぞに? 辺境サイケ専門店で買ったマニアが放出? 謎だ。
2,Thai Beat A Go-Go Vol.3/V.A. (Subliminal) 1CD 1,350円
数年前に出されて好きモンはこぞって買った、60年代後半~70年代のタイのポップス、R&B、歌謡曲等を集めたCDの第3集。冒頭1曲目からしてモロ70年代の日本の歌謡曲で始まって途中でいきなりチャルメラが鳴り出しムードは一変。ルーターズの"Let's Go"とかオリエンタル・ディスコとかファズギター鳴り捲りのガレージものとか、いや、いや、もう怪しい音楽満載。原盤ジャケから復刻したと思しきジャケ、ブックレットの写真も最高。
とか喜んだものの、考えて見れば同時期の日本の歌謡曲のキッチュさだって負けないんじゃないかと.....。
ところでコレを出しているのはスエーデンの会社。どこの国にも好きモノはいるよーで。
以前買ったVol.2です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます