トンボ楽器さんより期待の新機種が発売になります!
一足先に届いたのでご紹介
僕が愛用しているハーモニカはメタル素材の「aero reed」ですが、今回はウッドボディーのハーモニカ
ということで企画段階にモニターしてきました。木の材質を変えたり、リードやプレートの厚みや、素材との組み合わせで、こんなに音色がかわるのかとビックリしてました
Folk Blues Mark-Ⅱは従来の物よりも若干小さめで扱いやすくなってます。
そして最大の特徴はその音色。トンボ本来の良さを残しつつも本格的なブルースを手軽にプレイできるようにと、小さいボディーながら迫力満点
ベンドのしやすさ、ブルージーなサウンド
純白のケースからは想像できない本格的な仕上がりです。
そして値段は¥3360(税込み)
興味のある方は横浜みなとみらいで開催される「楽器フェアー2007」でお試しを
今年の冬は熱いBluesでお楽しみ下さい
一足先に届いたのでご紹介

僕が愛用しているハーモニカはメタル素材の「aero reed」ですが、今回はウッドボディーのハーモニカ


Folk Blues Mark-Ⅱは従来の物よりも若干小さめで扱いやすくなってます。
そして最大の特徴はその音色。トンボ本来の良さを残しつつも本格的なブルースを手軽にプレイできるようにと、小さいボディーながら迫力満点

ベンドのしやすさ、ブルージーなサウンド

純白のケースからは想像できない本格的な仕上がりです。
そして値段は¥3360(税込み)
興味のある方は横浜みなとみらいで開催される「楽器フェアー2007」でお試しを

今年の冬は熱いBluesでお楽しみ下さい
