今までで一番忙しかった
この1ヶ月で演奏したのが10ステージとレコーディングが3本
これが毎月続くとちょっとリッチになれるんだけど
まずはお知らせが一つ
映画のサウンドトラックを演奏させていただきました
作品は「ふるさとがえり」
映画作りを通してのまちづくり、というコンセプトで始まった
岐阜県恵那市の映画で市民5万6千人を巻き込んで作られた大作
すでに上映は始まっていますが、今後は(多分9月以降)音楽を差し替えるそうです。
かなり感動する場面で使われるので乞うご期待
そして先日の「朗読とハーモニカ」
語り部には加藤健一さん
今月舞台を控えていて、通し稽古真っ只中の忙しい時間を割いてくれました。
リハーサルをする時間も無かったので本番前には真剣に読み込みの練習を。

スタッフ一同で会場をセッティングした後もひたすら…

やはりプロですね
今回の作品は絵本なのですが、少々感動するような内容でしたのでテーマは
ズバリ「お客さんを泣かす
」
演奏と語りのタイミングもピッタリで朗読の最後、感動のエンディングには客席からシクシクと
狙い通り
またやりたいですね~

この1ヶ月で演奏したのが10ステージとレコーディングが3本
これが毎月続くとちょっとリッチになれるんだけど

まずはお知らせが一つ

映画のサウンドトラックを演奏させていただきました

作品は「ふるさとがえり」
映画作りを通してのまちづくり、というコンセプトで始まった
岐阜県恵那市の映画で市民5万6千人を巻き込んで作られた大作

すでに上映は始まっていますが、今後は(多分9月以降)音楽を差し替えるそうです。
かなり感動する場面で使われるので乞うご期待

そして先日の「朗読とハーモニカ」
語り部には加藤健一さん

今月舞台を控えていて、通し稽古真っ只中の忙しい時間を割いてくれました。
リハーサルをする時間も無かったので本番前には真剣に読み込みの練習を。

スタッフ一同で会場をセッティングした後もひたすら…

やはりプロですね

今回の作品は絵本なのですが、少々感動するような内容でしたのでテーマは
ズバリ「お客さんを泣かす

演奏と語りのタイミングもピッタリで朗読の最後、感動のエンディングには客席からシクシクと


またやりたいですね~