小さい頃(まだコンビニが無かった時代)に近くのパン屋さんが、冬になるとあんまん肉まんを売出しました。一緒に並んでたオニまんが好きでした。最近見かけないな〜と思っていたら
見つけました!名古屋辺では和菓子屋さんでも販売しているそうです。でも昔食べたオニまんは中華まん生地だったような気がするのですが、これは蒸しパンのようです。
ならば作ってみよう!
刻んださつま芋を生地に流し込み蒸し器で30分
熱い思いして覗き込んだ途中経過
蒸し時間を15分増やして完成🍠
同時にスカスカになってしまったリンゴをシナモンシュガーとバターで炒めて、アップルパイの中身だけ作ろっと🍎
モチモチクレープに包んでいっただきま~す🤓
見つけました!名古屋辺では和菓子屋さんでも販売しているそうです。でも昔食べたオニまんは中華まん生地だったような気がするのですが、これは蒸しパンのようです。
ならば作ってみよう!
刻んださつま芋を生地に流し込み蒸し器で30分
熱い思いして覗き込んだ途中経過
蒸し時間を15分増やして完成🍠
同時にスカスカになってしまったリンゴをシナモンシュガーとバターで炒めて、アップルパイの中身だけ作ろっと🍎
モチモチクレープに包んでいっただきま~す🤓
スイーツ作りの建国記念の日🇯🇵連休ですが、明日はハーモニカレッスン頑張ります♫
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます