goo blog サービス終了のお知らせ 

大竹英二のHARMONICAライフ

ハーモニカの音色を心地良い風と共にお届けしています!
コロナになってからはミュージシャンのお弁当も時々up🍱

はちまんやま寺小屋

2023-04-14 12:44:37 | Weblog

先日の演奏会を記事にしていただきました

桜満開の時にお邪魔した施設
今回はハーモニカの歴史をメインに、国内外の曲を20曲ほど演奏。戦争と貧困は、ハーモニカにとっては因果な関係です。

そんな歴史を振り返りながら、この素晴らしい楽器を作ってくれた事に感謝です。
珍しい楽器を生徒さんに見せていただきました🤓

https://harmonica.jyoukamachi.com/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜9時放送開始

2023-04-13 14:45:29 | Weblog
ケイジとケンジ時々ハンジ

今回はケンジこと桐谷健太さんのテーマ曲に、参加させていただきました!ラーゲリより愛を込めてにも出演されていたので、何だかエールから繋がっているような感じに(勝手に)思っています。

各教室でも宣伝中

あっ!これ日付間違えてる…

どんなブルースが流れるか楽しみです

ここで問題。どちらのハーモニカを使ったでしょうか?放送をお楽しみに🤓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Birthday on Tuesday

2023-04-12 16:29:07 | Weblog
ありがとうございます!今年は火曜日でした。

週末に祝ってくれるとの事なので、この日の夕食は頼んでいたゴーヤ&豆腐チャンプルーにシチュー

仕事が終わって帰ってくると夜の11時なんてのはざらなので🤓今年も新たな気持ちで頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勇者は武器を手に入れました

2023-04-10 13:51:23 | Weblog

勇者ってほどでもありませんが、新たな武器は手に入れました。

10ホールハーモニカは12本一揃え。これでやっと12調子全ての音階が演奏出来るのですが、曲によっては#や♭の臨時記号があるので、てんてこ舞い!それらを補ってくれるために、メーカーはいろんなチューニングのハーモニカを制作してくれています。

今回チャレンジする曲はF調。もう一曲はGb調になるのですが、これらのハーモニカは、他の楽器より1オクターブ高く調律されています。

今回、トンボ楽器さんにご用意いただいたのは、それぞれ1オクターブ下に調整されているハーモニカです。

LF(ローエフ)はジブリザハーモニカで「人生のメリーゴーランド」ですでに使用しています。

LF#は初めて使うので、どんな曲を演奏するのか、楽しみにしていて下さい🤓新年度はこれで頑張ります!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日を楽しむ

2023-04-09 06:03:53 | Weblog

ここ数日の雨風で、東京の桜は散ってしまったようです

今年は長く楽しめたかな

こんなとこにもでかけたりして

ご利益あったみたいです

ソメイヨシノの次は八重桜が楽しめますね🌸良い週末をお過ごしください🤓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は別れと出会いの季節

2023-04-07 23:28:47 | Weblog
新年度がスタートしました!

定年退職を迎えて新たに趣味を探す人、職場の移動により退会してしまう人等など

先月から体験レッスンも増えて、入会される生徒さんが多くなってくれる季節。音楽教室では実りの季節となります🍊

そんな中ビックリしたのが、昨年夏に顔面神経麻痺で休会していた生徒さんが、わずか半年で完治してレッスン再開してくれた事です!!この病気、僕の周りでは3人目なんですよ。帯状疱疹のワクチン接種を勧められました💉

お医者さんにも脅威の回復力でビックリされたそうです。これからは毎年、海外旅行に出かけてコロナ禍で失われた3年間を取り戻すそうです。是非発表会にも出ていただいて、ハーモニカを披露していただきたいですね?

新入生や新社会人の方も、あんまり急いで頑張るとゴッツンコしてしまうので、程々に力を抜いて楽しめるようになれると良いのですが…

何事も考えすぎず、肩の力を抜いて取り組みましょう🤓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重版決定

2023-04-05 10:17:17 | Weblog
ありがたいニュースです!

全国の書店で取り扱っていただいてる僕の教本がこの度、初版完売。第二刷への準備に入ります。

20年の想い - 大竹英二のHARMONICAライフ

ハーモニカを始めた頃、何とか練習しないで上達する方法は無いものかと日々考えていました。最初に手にした教則本は八木のぶおさんの著書。これは中々役に立つ本だと思い、...

goo blog

思い起こせばコロナ禍で全ての仕事がストップし、試行錯誤していたお陰で次に繋がる事が出来たんだな〜と、改めて実感しています。

いくつかの修正点があるので、これを切っ掛けに生まれ変わります。そしたら初版にプレミアが付くかな🤓

せっかくの春🌸新しい趣味を見つけてみませんか?書店でお探し下さい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トライアングルとトライリンガル

2023-04-05 00:41:44 | Weblog

もう5年も前になりますが(もしかして6年?)スイスのコンサートに呼んで頂いた事があります
過去のブログ↓

スイスは4つの言語が飛び交う、いわゆるグローバルな国。首都のベルンはドイツ語圏。僕みたいな外国人にはフランス語で話しかけてくれるんですね。

スイスに呼んで頂いたのは、クラシックギターリストの日渡奈那さん。ご自宅に夕食やお昼ごはんと呼んでいただきました。旦那様もギターリストで、夜は楽しいセッションも体験させてもらいました。僕と日渡さんとは、もちろん日本語で話すのですが、旦那様とは英語、日渡さんと旦那様はドイツ語と、今考えれば面白い三角関係になっていたんですね🤓

そのコンサートでも演奏させていただいた曲が、坂本龍一さんの曲です。

ニュースで聞いてビックリしました。素晴らしい楽曲を演奏させていただき感謝しています。

ご冥福をお祈りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

れんげじ

2023-04-03 18:34:23 | Weblog

4年ぶりとなった花まつりの開催

朝はポツリと降ってきたような雨もすっかりなくなりました

桜も散ってしまうんじゃないか?と心配していましたが、無事に残ってくれました🌸

そんなこんなで、早速準備が進められて

ステージから何から何まで手作りなのですよ

まだ雲がちょっと多く

陰ってくると寒さがちょっと戻ってくる感じ

しかし!メンバーがステージに上がるやいなや、すっかり晴れ渡り☀

ノリノリで全8曲を演奏しました

子供達にはお菓子を無料配布、しかもそこに書いてあるNOで更に抽選会と、プレゼント尽くしの花まつり

毎年、秋に実った銀杏には、手書きのお経、なんというありがたい御守り。売り切れていると思ってたのですが、少し残っていたのでいただいて参りました。

美味しいお弁当もね🍱

懐かしい7年前の写真も飾ってくれてありました!

また来年も再来年も、無事に開催できますように🤓



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする