♪~♪ ご訪問ありがとうございます。
ジャズピアノ「ケニー・ドリュー」のレコード紹介です。♪~♪
ジャズピアノ「ケニー・ドリュー」のレコード紹介です。♪~♪
ホーン部隊が加入、どうもパッとしない!
ホーンの迫力に押され、強さ・魅力半減!
ドリュー、やっぱトリオで個性全開か!
一句
“叩け鍵盤 ホーン相手に パッとせず”

⑪『フォー・シュアー!』(78)
《For Sure !/Kenny Drew》
ケニー・ドリュー(p)、サム・ノート(tp)、
《For Sure !/Kenny Drew》
ケニー・ドリュー(p)、サム・ノート(tp)、
チャールズ・マクファーソン(as)、
リロイ・ヴィネガー(b)、フランク・バトラー(ds)。
《Kenny Drew Blog紹介》
《Kenny Drew Blog紹介》


⑩『Ruby My Dear』の翌年録音。
定番のトリオからクィンテットへ模様替え。
トリオのドリューは個性丸出し凄味でアピール。
だが、ホーンが入るとどうもパッとしない。
当⑪も聴く前から聴く気を削いでしまう。
当⑪も聴く前から聴く気を削いでしまう。
速いビートのA#1タイトル曲。
実直派のラッパ屋、S.ノートと思ってたが。
ここでは、かなり派手に吹きまくる。
実直派のラッパ屋、S.ノートと思ってたが。
ここでは、かなり派手に吹きまくる。
ドリューのアドリヴ、一揆に飛ばし上げる。
だが、ホーン部隊の迫力に近つけず強さ半減。
当り一辺倒のアドリヴのようで力感が無い。
当り一辺倒のアドリヴのようで力感が無い。
一句
“叩け鍵盤 ホーン相手に パッとせず”
速いテンポでも、淡々ペースのドラム。
ホーン部隊だけが力溢れるプレイ。
ドリューはやっぱトリオで魅力全開。
ドリューはやっぱトリオで魅力全開。
ってとこか。
♪~♪ ホーン部隊の勢いに追いつけないか?そんなとこをお楽しみ下さい。