♪~♪ ご訪問ありがとうございます。
ジャズギター「バーニー・ケッセル」のレコード紹介です。♪~♪
ジャズギター「バーニー・ケッセル」のレコード紹介です。♪~♪
サウンド全体が古臭いオーラに覆われ・・・
「ガッ・ガッ・ザッ・ザッ」リズムギターが刻む!
まるで「ワラの束」を日本刀でブッタ斬る音!
一句
“ 藁(わら)の束 ブッタ斬る音や リズムギター ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4a/d8f71307c770129754eb013a56e3361c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4a/d8f71307c770129754eb013a56e3361c.jpg)
⑪『サム・ライク・イッツ・ホット』(58)
《Some Like It Hot/Barney Kessel》
バーニー・ケッセル(g)、アート・ペッパー(ts,cl)、ジョー・ゴードン(tp)、
《Some Like It Hot/Barney Kessel》
バーニー・ケッセル(g)、アート・ペッパー(ts,cl)、ジョー・ゴードン(tp)、
ジミー・ロウルズ(p)、ジャック・マーシャル(rhythm-g)、
モンティ・バドウィグ(b)、シェリー・マン(ds)。
《Barney Kessel Blog紹介⑨~⑩》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/94/9db9c58364f463cb626206cd216f3038.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a2/1f734cdc15c881c8b99a8c8194f30490.jpg)
このジャケット、モノクロ写真に2色カラー。
50年代後半を反映する粋なデザインが気に入った。
ただ、演奏の方はと言うと・・・。
4枚のP.ウィナーズを聴いた後では、この⑪の演奏は別人と思えるほど。
音質に変りはないが、⑨のようにコードを混ぜたアドリヴではない。
音質に変りはないが、⑨のようにコードを混ぜたアドリヴではない。
だから、リズミカルなキレがない。
A.ペッパー、J.ゴードンの加入で色っぽい演奏を期待したが裏切られた。
スイングのノリが充満し色っぽさ何か、何処吹く風って感じ。
古めかしいスイング、2ビートのディキシー臭だらけ。
サウンド全体が古臭いオーラに覆われている。
リズムギターが入り、ウッディー感覚の強い独特の味わいがある。
「ガッ・ガッ・ザッ・ザッ」オリジナル盤がはじき出すブッ太い音。
A.ペッパー、J.ゴードンの加入で色っぽい演奏を期待したが裏切られた。
スイングのノリが充満し色っぽさ何か、何処吹く風って感じ。
古めかしいスイング、2ビートのディキシー臭だらけ。
サウンド全体が古臭いオーラに覆われている。
リズムギターが入り、ウッディー感覚の強い独特の味わいがある。
「ガッ・ガッ・ザッ・ザッ」オリジナル盤がはじき出すブッ太い音。
リズムギターが「ワラの束」をブッタ斬る音で刻んでくる。
一句
“ 藁(わら)の束 ブッタ斬る音や リズムギター ”
ギターは「オリジナル盤」で鳴らせ。
腰の強い弦の音には凄味がある。
「讃岐うどん」の腰の強さと比べるほどに。
「讃岐うどん」の腰の強さと比べるほどに。
♪~♪ 「ワラの束」ブッタ斬るリズムギター、古めかしいスイングをどうぞ
《Barney Kessel Blog紹介⑤~⑧》《①~④は⑤のBlogを参照》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2f/7ecbd71181f13757013d8bbd36258909.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4c/fdd9d0cb34858921c81b7e2622951503.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/10/996ac5007e7c40d9eb798c999f546df2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e4/2cc2d3353424a6e78b01dcdd04fb5abc.jpg)