♪~♪ ご訪問ありがとうございます。
ジャズトロンボーン「J.J.ジョンソン」のレコード紹介です。♪~♪
ジャズトロンボーン「J.J.ジョンソン」のレコード紹介です。♪~♪
“J & K” 解散後の復活アルバム!
「バリ~ン」象の遠吠えトロンボーンが消えた!
エリート臭い・華麗なサウンドにリニューアル!
一句
“ リニューアル 華麗なサウンド ジェイとケイ ”

⑤『ザ・グレイト・カイ・アンド・ジェイジェイ』(60)
《The Great Kai & J.J./J.J. Johnson》
J.J.ジョンソン(tb)、カイ・ウィンディング(tb)、
《The Great Kai & J.J./J.J. Johnson》
J.J.ジョンソン(tb)、カイ・ウィンディング(tb)、
ポール・チェンバースorトミー・ウィリアムス(b)、
ビル・エヴァンス(p)、ロイ・ヘインズorアート・テイラー(ds)。
《J.J.Johnson Blog紹介》


サブタイトルどおり、Kai&J.J.のアゲイン・復活アルバム。
56~58年に活躍したコンビ、その後も断続的に。
当初、売れまくったから再度「いい目をしたい」。
その願望・復活ってとこか。
④『KAI & J.J.』は、「バリ~ン」遠吠え象のトロンボーンだった。
④『KAI & J.J.』は、「バリ~ン」遠吠え象のトロンボーンだった。
随分と変わり、当⑤はセンスとゴージャズ感で狙う。
やたらめったら迫力の「バリ~ン」で攻めない。
品良く・華麗なサウンドを織り成す。
ピアノにエリートのエヴァンスを起用。
品良く・華麗なサウンドを織り成す。
ピアノにエリートのエヴァンスを起用。
そんなとこが当初コンビ④とは、狙いを変えてきた。
一句
“ リニューアル 華麗なサウンド ジェイとケイ ”
選曲の良さ&アレンジの巧さは抜群。
乗りも良く、スィング感たっぷりで聴かす。
「どっちが誰?」と気になるが、左がJ.J.・右がカイ。
J.J.はスマートで艶の輝き・エリートの匂いがプンプン。
その反面、カイは泥臭く・ウォーム感でジャズ臭さが迫る。
④と比べると物足らなさを感じる。
その反面、カイは泥臭く・ウォーム感でジャズ臭さが迫る。
④と比べると物足らなさを感じる。
異色のトロンボーン・ジャズは粋なBGMには最適。
♪~♪ 1曲目、トローンボーンの豊かな和音の復活アルバムをお聴き下さい。