見出し画像

だらずだらじゃず・本音ジャズ

麺№10 セメントか、どろっどろっ《米子ノ貫(へちかん)/甘海老&浅蜊》

 ご訪問ありがとうございます。
 米子ノ貫「濃厚甘海老蕎麦&濃厚浅蜊蕎麦」の紹介です。
 
 「どろっ・どろっ」メント煮干、麺に絡む。
甘海老の甘さ&粘っこさ、煮干と合。
隠味に鎮座した浅蜊、最級煮干味に。
 
一句
 “鮮魚出汁 隠し煮干の 味”


 

⑥ 米子ノ貫『濃厚甘海老蕎麦』(1200円)
 
《米子ノ貫 オマール海老 ブログ紹介》

煮干色を若干甘海老カラーに染める。
メント感の「どろっ・どろっ」汁が麺に絡む。

美味い、甘海老の旨味&甘さが面に。
バックに控える煮干とのダブル魚介味。
「ごわっ」とした麺に絡む出汁が抜群に美味い。
噛めば嚙むほど、甘海老&煮干が味噌に沁みてくる。
 
甘海老と煮干の合出汁。
甘海老を強調した抜群の出来に感謝です。


⑦米子ノ貫『濃厚浅蜊(あさり)蕎麦』(1200円)

これは高級煮干らーめん、の品がある。
浅蜊味は薄く、煮干が前面にプッシュしてくる。
隠し味に鎮座した浅蜊がもったいないが。
過去の煮干味にない、最級ランクに押し上げた味だ。
 
 一句
 “鮮魚出汁 隠し煮干の 味”

オマール海老、甘海老に続いた浅蜊らーめん。
前店長と異なり、煮干出汁で割っている。
色々御馳になるから、これも個性と評価したい。
ただ、魚系の味がもっと主張してくれば・・、と願いたいです。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「らーめん&バーガー etc.」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事