油断していたらあっという間にDoozyが1.0.0.10にバージョンアップされていたこのバージョンからなのか判りませんが【JPN_Hosts.txt】がダウンロードされるようになりましたDoozyからJPNを選択するようなことをtwitterで見たけど選択できないです。!何で?Preで1.0.0.13が有ったのでこれを入れたがやっぱりJPNが選択できない何故?※コメントで解決策ご教授頂き無事解決致 . . . 本文を読む
ローカル局から、Doozyという新しいDstarの通信ソフトが出たとの情報を頂き早速Netで探して入れてみました。コロナ禍の3連休の家籠りの暇つぶしになればと思いましたがまったく暇つぶしにもならずあっけなく動いちゃいました。情報及びダウンロード先は下記urlです。 https://www.pa7lim.nl/doozy/BlueDV、PeanutsでおなじみのDavidさんの作品ですね。ICOMの . . . 本文を読む
昨日(10/15)dmonitor1.60 がリリースされているのを見つけました。今朝、1,59で絶不調になったPi0からupdateをしてみました。何という事でしょう!、問題なく繋がり即断もなくなったではありませんか!?【メッセージが化けるバグを修正した】とありますがそんだけ~!!というかんじですね。まあ、安定したので文句はありませんが・・・・ついでにPi2Bもupdate、これも問題なしやっと . . . 本文を読む
また、dmonitorが迷走し始めたようですね。10/1 01.56 :Node Adapterのサポートを追加但し未検証だそうです。 → Node Adapter過去の遺物かな、製作者だからサポートしたんですかね10/8 01.57 :LCDへの表示をサポート → そんなLCD持ってないで~す、誰が望んだ機能追加なんだろうか?10/9 01.58 :01.57にバグがあり修正 . . . 本文を読む
先月末に立ち上げた、AMBE3000 Serverが時々WANからの接続ができない事象が発生していましたが無事解決致しました。 発生事象 ・WANからNoraVR Clientを使おうとすると接続に失敗する ・自宅LAN内からはNoraVR接続が出来る。 ・BlueDVを使えばWAN/LAN関係なく接続できる。以上の事から、自宅ルーターのポートマッピングの問題と判断し確認しました。ルーター上のUP . . . 本文を読む
今年の2月にローカルのOMさんがXRFリフレクター同好会 が頒布していた「Nora Virtual Repeater Server」を購入したとの事、セットアップのお手伝いをした(2020年2月1日「Nora Virtual Repeater Serverのセットアップをお手伝いしてきました」)やつが遂に我が家に来た。稼働しているNoraGatewayも2月時点のやつなので、動作確認もせず即バージ . . . 本文を読む
ID-51をGPSロガーモードで30秒間隔で記録するように設定し、朝9時過ぎから18時ごろまで電源入れぱなしで車移動及び目的地での徒歩移動の記録を取ってみました。約9時間でデータサイズは250KB程度になり、記録件数は4200件で4行が1件分のデータになっているようで全体で、1050件という事になり、30秒を掛けると9時間弱という計算でほぼ計測時間と同じになりました。(スタート地点のデータは少し削 . . . 本文を読む
NoraGateway Windows/Linux版に新バージョンが出ましたので更新を実施する事にしました。 v0.1.6a-PR09 → v0.1.6a-PR12(Alpha/Stable)(2020/07/09) へ更新今回のバージョンから自動更新機能が追加されました。Linux版の場合は深夜に自動更新する様にスケジュールされ、Winodws版の場合は更新したいときに「auto_up . . . 本文を読む
Android10 + RS-MS1A による画像送信時の画像データ化けの問題が解決致しました。6月19日にリリースされたバージョン1.3.2にて早速送受信テストしてみたところ問題なく、ファストモードで送受信ができることを確認しました。テスト構成ID-4100(Bluetooth)+ZenFone6(Android10) ↕ID-51Plus2+Opc-2350LU+USB-C+Z . . . 本文を読む
ここ最近は静観していましたがここ数日色々と動きが出てきました、解決には程遠いですが、これがいい兆しとなってくれる事を願っています。4月20日以降使用不可になっていたNoraGateway系のソフトですが、一か月後の5月20日頃、JapanTrustサーバー(JARL管理サーバー)へのアクセスが可能となりコールサイン認証が出来るようになりました。それに合わせて6月12日に管理しているレピーターのNo . . . 本文を読む