jde's ham salon

D-STARを主に最近のデジタル通信の情報や地域活動などいろいろと投稿しています。

Pi-Star ベース基盤をRaspi Zero2に取り換えてWPSDで再構築

2024-07-19 15:18:55 | D-STAR
Pi-Starを随分前に作成して使ってみたがPi-Zeroからの起動の遅さに嫌気がさして放置してありましたが、この度Pi-Picoの物色中にPi-Zero2も見つけて購入できそうだったのでポチっと購入。(発表時から狙ってたけど入手難だった)
早速Pi-Star機に取り付けてついでに最新版(V4.2.1)をダウンロードしてSDカードから作り直しNextion Driverも入れてとりあえず完成した。
劇的に起動も動作も軽くなったがNextion画面に表示データ抜けが発生色々試すが改善せず、Nextion画面イメージをG4KLXに入れ替えてOKとなるが表示項目が少なく非常に寂しいものになってしまった。
Nextionイメージを探していたところWPSD(W0CHP-PiStar-Dash)という次世代Pi-Starのディストリビューションを見つけてしまった。
通常のPi-Starの一部機能を削り、新機能を追加しているらしい・・・
面白そうなので、早速ダウンロード(Bullseye版)してSDカードに入れWi-Fi設定ファイも所定の場所においてPi-Zero2電源オン!!
PCからWeb画面を開いてセットアップ開始。(http://pi-star、ユーザはPi-starと同じでした)
画面の見た目は違うがベースがPi-Starなのでほぼほぼ同じ設定でOkでした。
ただNextion Driverが包含されている事には感動を覚えた。
Nextionの画面レイアウト(画面イメージはG4KLXから入れ替え)を「ON7LDS L3」に戻して無事Nextionも漏れなく表示する事を確認。
ザーッとこんな感じで無事セットアップが完了し問題なく稼働してくれた。
セットアップ時にhostnameがPi-Starとなっているので一応「wpsd」に書き換えた、以降は http://wpsd でWeb画面にアクセス
取り合えずD-Starしか使わないのでこれで良しとしよう!
 Nextion画面イメージ

 Web画面(DashBoardイメージ(日本語で表示)
  名前や場所等の情報はQRZ.com若しくはDMR IDから取得して表示


最新の画像もっと見る

コメントを投稿