今年の1月には沖縄県宮古島のワイド―マラソンが走り始めでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/10/aefe08b45f09059674b013b3fc5839bf.jpg)
第4回目となるこのマラソンには初参加となるため未知のコースで不安半分、期待半分?でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0c/62b1e45fae57b6a7adec511ea0578a57.jpg)
参加証のTシャツとゼッケン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9f/db1baa7c67d4ffc8860ddc397bf6b3d3.jpg)
会場となる与那原町の与那古浜公園で受付を済ませて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/41/0d449fd187093fabc011fbffa861ed21.jpg)
このマラソンは沖縄南部を糸満市役所を折り返すコースで南部海岸線を中心に走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/22/8a8ac5ccaa2c6f0ca140e0218f683c03.jpg)
早朝3時に起きて会場まで。辺りはまだまだ真っ暗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d2/b975a2c493c25b175cab0081e57f3f2c.jpg)
今年の宮古島でも一緒に走った「みやこじままもる君」もNAHAマラソン後の大会参加です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/60/483b09b534c02bbe1541a6a94b1f484a.jpg)
スタートして約2時間後(日の出の時間 7時10分頃)の日の出です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f8/7bec876dff4e27f1881c67c504bfcde9.jpg)
途中のエイドステーションでまもる君と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/03/1bc5fe90815d388039aa73b7f66b6d97.jpg)
まもる君の背中を追いかけて頑張りました。
まもる君のFacebookと業務日誌はこちら
https://www.facebook.com/realmamorukun/
業務日誌
https://realmamorukun.com/racereport/okinawa100k2019.html?fbclid=IwAR0Wx71SqbdsIsBipxcbbt83aGY6rjtWkSCewD5XJbEJXB9Ln6NFUPwv9C4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d1/3b5a038a64b2a69584be22b0e32ce140.jpg)
奥武島ではボランティアの応援と沖縄そばでパワー貰えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a1/9115b96ba43e6731f21fd38805bdc05a.jpg)
この島の天ぷら屋は人気で何時も行列ができています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ac/4b0607d2351cb75ba556173f0379a469.jpg)
ヤッパリ沖縄は青い海と青い空が良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ff/428bcbe25a6e7231b6a6485f688de7ff.jpg)
50キロの折り返し地点の糸満市役所。ここでも沢山の応援に励まされ残り50キロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/61/ee1233a01b41c20baf08101a09748650.jpg)
今回の最大の難関の百名坂。
走れど走れど坂ばかり。でもここを乗り越えれば後は下りが待っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/59/c1fb4b0f0965ae88a8450340aefa6deb.jpg)
リナイカナイの橋からは疲れも忘れさせてくれる海と空。
もうひと踏ん張り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2e/60e94f62e9a1e1441262b4b368588f10.jpg)
無事に完走。1月の宮古島大会より50分ほど早くゴールできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4a/d8bba4c1cddcaa5958a897b3a9d6b1f1.jpg)
走った後は腹が減る。美味しいそーきそば有難う御座いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/88/b993fc383616959d39a366abd36cf20d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a2/b5cfddfc890e542d5fdadddc3b73f9e0.jpg)
ハイビスカスが奇麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f1/71617dfb33df731d32d668c5b12c2738.jpg)
ゆいレールから那覇基地の展示している航空機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/83/89dc2daf9032d54abe77a6fccec8d5bb.jpg)
空港では待ち時間の間にマッサージ器に座って疲労回復。
各データを掲載しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/aa/f69b0e1f3908fb4b4904f38662c5e058.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2a/2e8221a254702f32fcb92f985418b78b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/59/7ab74b019fa5983580e4ad3481ebc821.jpg)
第4回沖縄100Kウルトラマラソン【公式』HP
http://www.okinawa100k.jp/
RUNNETのYouTube動画です。