パウンドケーキに豆腐を入れて作ってみた。ちょこちょこ作るのはめんどうなので、なるべく大きいのを作ろうと、分量を2倍にした。
そして早く焼けるように、広くした。できあがりは、良く言えば重量がある感じだが、やわらかいけど平たくてフワフワ感は足りない。シロップを塗って3段重ねてみました。味はこの食感なら、チーズが合いそうだ。
豆腐はパウンドケーキに入れない方がいいかもしれないと思った。パウンドケーキレシピ
広告チーズケーキ
![](http://www14.plala.or.jp/happilyu/jenn/paun08.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
広告チーズケーキ
パウンドケーキレシピ(にんじん入り)
材料:卵2コ、砂糖70g、水20cc、にんじん30g、ホットケーキミックス150g、サラダ油60cc
作り方:1、卵、砂糖、ホットケーキミックス、水、すりおろしたにんじんをよく混ぜる。
2、サラダ油を加えよく混ぜる。 3、型にサラダ油を塗り、8分目位まで流し入れ、オーブンで30~40分焼く。
![](http://www14.plala.or.jp/happilyu/jenn/ninpaund2.gif)
○今まで2回作って両方とも、クッキーやドーナツよりもおいしくできたパウンドケーキ。今度はにんじんを入れてみました。牛乳とバターがなかったので無理かなと思いましたが、少し風味が変わった程度でした。にんじんが入っていることには全く気づかれずおいしくできました。
●
★happilyu
材料:卵2コ、砂糖70g、水20cc、にんじん30g、ホットケーキミックス150g、サラダ油60cc
作り方:1、卵、砂糖、ホットケーキミックス、水、すりおろしたにんじんをよく混ぜる。
2、サラダ油を加えよく混ぜる。 3、型にサラダ油を塗り、8分目位まで流し入れ、オーブンで30~40分焼く。
![](http://www14.plala.or.jp/happilyu/jenn/ninpaund2.gif)
○今まで2回作って両方とも、クッキーやドーナツよりもおいしくできたパウンドケーキ。今度はにんじんを入れてみました。牛乳とバターがなかったので無理かなと思いましたが、少し風味が変わった程度でした。にんじんが入っていることには全く気づかれずおいしくできました。
●
★happilyu
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)